ホーム > クラルテ中村橋

クラルテ中村橋

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~アクセス性も良く暮らしやすい環境に恵まれた「クラルテ中村橋」~~

◆セキュリティも万全で安全で快適な生活を実現

クラルテ中村橋は13階建てのマンションですが、エレベーターが入り口近くに設置されているので、部屋までの移動もとてもスムーズ。買い物で重たい荷物を抱えている時も、楽に帰宅する事ができます。

宅配ボックスがついているというのも、家を留守にしがちな方には嬉しいポイントです。ネットで買い物をした時など、家にいなくても荷物の受け取りに困る事はありません。

入り口にはオートロックがつけられ、TVモニタホンも玄関にあるのでセキュリティ面も安心です。急な来客でも、誰なのかしっかり確認してから対応できます。管理人さんが常駐してくれるというのも安心、女性の一人暮らしもしやすい環境が整っています。

ゴミ置き場は敷地内に設置され、24時間ゴミ出し可能となっていますので、仕事が忙しくて朝時間が取れない方も、夜に安心してゴミ出しができます。

「中村橋駅」まで歩いて1分という、アクセス性の良い立地も魅力の一つです。西武池袋線が利用でき、池袋までも乗り換えなしに出られるので、山手線への乗り入れも楽々。品川や東京など主要駅へのアクセスも容易で、都内から出る際にも便利です。

富士見台駅へは徒歩12分、練馬駅へは徒歩19分と、複数の駅が徒歩圏内という点も、通勤や通学で電車を良く利用する方には魅力です。

 

◆商店街がすぐ近く、買い物スポットが周辺に充実

クラルテ中村橋のすぐ近くには、サンツ商店街があり普段の買い物にも重宝します。様々なお店が立ち並び、惣菜から食料品など色々な物が揃うので、ここだけでも普段の買い物も済ませられます。たくさん買いすぎてしまった時も、マンションまで歩いてすぐなので心配いりません。

駅の近くには西友もあり、夜遅くまで営業しているので、仕事帰りに買い物して帰るのにも便利です。マツモトキヨシなどのドラッグストア、オリンピックなどのスーパーが充実しているというのも、このエリアが住みやすい理由の一つです。

マンションの徒歩圏内には、正保公園や緑地などが多く自然も多いエリアなので、緑に触れながらゆったり暮らしたいという方には最適な環境です。お子さんを伸び伸び遊ばせるのにも良いですし、子育てのしやすい条件が整っていると言えるでしょう。ひこばえ幼稚園や上鷲宮小学校などの教育機関も多く、お子さんを通わせる学校選びにも困りません。

安心して長く暮らす上で欠かせないのが医療機関です。マンションを出て東に少し歩けば東海病院、西側には順天堂大学医学部附属練馬病院もあり、万が一の時もすぐに病院にかかる事ができます。様々な科を備えた病院が身近にあるというのも、魅力の一つとなっています。