ビバリーホームズ中村橋
~~都心へも出やすい住宅街に立地するマンション~~
◆2路線利用できる好アクセス環境です
「ビバリーホームズ中村橋」は、練馬区中村2丁目にある地上5階建て総戸数50戸の分譲賃貸マンションです。白と黒を基調としたモノトーンの外観が印象的です。
エントランス部分には、防犯設備の一貫としてオートロックシステムと防犯カメラが設置されています。さらに連動して各住戸には映像でも来訪者を確認できるTVモニタホンも取り付けられていますから、セキュリティー面に大変配慮されているマンションと言えます。
宅配ボックスや24時間ゴミ出し可能な敷地内ゴミ置き場が設けられていることも日常生活の利便性を高めています。
駐車場や駐輪場も用意されていますが、台数が限られているので、使用希望の場合には事前に問い合わせる良いです。
最寄り駅としましては、西武池袋線の中村橋駅と富士見台駅まで、それぞれ徒歩11分と12分になっています。中村橋駅から池袋駅までの所要時間は15分ほどです。他にも西武新宿線の鷺ノ宮駅まで徒歩20分となっていますから、こちらも利用可能です。
高田馬場駅で東京メトロ東西線に乗り換えれば、大手町駅まで27分という所要時間です。都心への通勤にも便利な環境です。さらに、JR阿佐ヶ谷駅へもバス路線が運行されています。
◆周辺には、充実した日常生活を送れる施設がたくさんあります
「ビバリーホームズ中村橋」のすぐそばには、コンビニエンスストア「ローソン中村店」があるので急な買い物にも困りません。
中村橋駅周辺には、「西友中村橋店」や「まいばすけっと中村橋駅南店」などスーパーマーケットの他に、複数の商店街もありますから、日常生活に不便を感じることはありません。その中の一つ「サンツ中村橋商店街」は、阿波踊りでも知られる商店街です。個性的なお店が多くあり、住民に密着した買い物エリアとして親しまれています。
マンションの至近距離内には、保育園や幼稚園もあるので子育てもしやすいい環境となっています。
環状7号線がそばを走っていますが、通り沿いには「ビッグカメラ」やファミレスなども点在していますから、こちらも利用できて暮らし安さもさらに増します。
環七通りを渡ったところには、避難場所にもなっている「江古田の森公園」があります。緑豊かな自然が残っている公園で広場や原っぱもあるので、散策だけでなく、手軽に球技などを楽しむこともできます。遊具も設置されているので、小さなお子様の遊び場としても最適です。
また、マンションの周辺には「東海病院」や「総合東京病院」などがあり、医療機関も充実しているので安心して暮らせる環境と言えます。