ホーム > パークハウス桜台

パークハウス桜台

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~複数路線利用可能で安心して生活できるマンションです。~~

◆徒歩10分圏内に複数路線の駅があるので大変便利です。

練馬区にあるパークハウス桜台は、2004年に竣工した地上6階建ての鉄筋コンクリート造りの賃貸マンションです。

マンションの外観はベージュを基調としており濃い茶色のラインが印象的で、エントランスのドアも茶色なので落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

このマンションはシングルからファミリー向けまで様々な部屋を用意していますが、いずれもゆったりとしてのびのび過ごせます。

セキュリティー対策もエントランス部分がオートロックになっており、共用部分には防犯カメラがついています。また各部屋にはTVモニター付きインターホンがあるので来訪者の顔をチェックしながら応対できます。

宅配ボックスや24時間利用可能なゴミ置き場もあるので、日中留守にしがちな人でも気軽に使えます。

このマンションの魅力は設備面の充実度だけでなく、交通アクセスの良さもセールスポイントです。

最寄り駅は西武有楽町線の新桜台駅で、徒歩約3分と大変アクセスが良いです。また西武池袋線の桜台駅まで徒歩約6分、江古田駅まで徒歩約8分と徒歩10分圏内に2路線3駅が利用可能なので行動範囲が広がります。西武有楽町線を使えば有楽町や銀座方面のアクセスが便利だし、西武池袋線ならば池袋駅まで電車1本なので利便性は高いです。

 

◆安心して暮らせる施設が充実しています。

パークハウス桜台は駅近マンションだけあって、周辺には商業施設や公共施設が集まっています。

西武有楽町線の新桜台駅近くにはスーパーのライフがあり、その道路向かいにはファミリーマートがあるので食料品や日用品の買い物には困りません。一方西武池袋線の桜台駅周辺には西友やコープがあるので、この路線を利用しても買い物は不便を感じることはありません。

江古田駅周辺には3つの大学のキャンパスがあり、学生がたくさん行き来しています。そのため飲食店の数も多く、中には安く利用できるところもあるのでお得かもしれません。

桜台駅周辺にはみずほ銀行桜台支店や練馬桜台郵便局があるので、お金の振り込みや引き出しなどちょっとした用事も自宅近くで済ませられます。

医療機関も千川通り沿いに浩生会スズキ病院があり、新桜台駅前には中村ファミリークリニックがあります。スズキ病院には入院施設があり、中村ファミリークリニックでは小児科の診療を行っているので、いざという時には大変助かります。

治安面でも新桜台駅前には交番があるので、いざという時に駆けつけることができるのでとても頼りになります。

このようにこのマンション周辺には安心して暮らせる施設が充実しています。