ホーム > プリザーヴ中村橋

プリザーヴ中村橋

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~生活環境の整った練馬区中村橋のマンション「プリザーヴ中村橋」~~

◆3路線が使える中村橋は、都心へのアクセスが最高です。

「プリザーヴ中村橋」は、西武池袋線「中村橋」駅から徒歩5分の場所に立地しています。

中村橋から池袋までの所要時間はわずか12分。新宿三丁目や渋谷へも中村橋から乗り換えなしで行けるのが魅力です。2013年からは東急東横線上の各駅のほか、横浜までも電車1本で行けるようになり、鉄道アクセスがますます便利になりました。

路線バスは、中村橋の南に位置するJR中央線の阿佐ヶ谷や荻窪行きのバスが充実しています。同バスは途中、西武新宿線の鷺ノ宮を経由していくので、西武新宿線エリアへのアクセスにも便利です。

こちらのマンションは、2005年に建てられました。間取りとしてはシングルやDINKS向け。愛犬家や愛猫家にはうれしいペット飼育相談可能物件です。お部屋は、暮らしに便利なウォッシュレットや浴室乾燥暖房、システムキッチンが標準装備。バルコニーも広々としていてお洗濯にも最適です。

共用設備も、オートロックや防犯カメラによってセキュリティ対策は万全。宅配ボックスや24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場など便利な設備も充実しています。インターネットはもとよりCATVも設備されているので、映画やドラマを楽しむことができます。

 

◆地元住民で賑わう駅前の商店街が、買い物や飲食に便利です

「プリザーヴ中村橋」が立地する中村橋駅周辺は、大型スーパーやドラッグストア、コンビニが揃っていて、毎日の買い物にとても便利な環境です。駅前の「サンツ商店街」には、チェーン店から個人のお店まで色んなジャンルのお店が軒を並べていて、地元住民の買い物スポットとして賑わっています。

飲食店もファミレスやファストフード店のほか、老舗の蕎麦屋さんや、テレビでも紹介されたフレンチ店、絶品の日本料理を味わえるお店など粒ぞろいの名店が点在しているのも中村橋の魅力です。有名なラーメン屋も何軒かあるので、ラーメン好きにはたまらない環境です。

区民センターや図書館も徒歩圏内にあります。図書館は夜9時まで開館しているので、仕事で帰りが遅いビジネスマンやOLの方でも利用することができます。この図書館と同じ建物内には美術館もあり、色んな企画が定期的に開催されているので、興味のある方はチェックしてみるとよいでしょう。美術館前の広場には、かわいらしい動物のオブジェが展示されていて、小さな子ども達に人気です。

医療機関は大きな病院は近くにはありませんが、歯医者さんをはじめ内科や眼科が駅周辺にあります。

銀行や郵便局も駅前に揃っているので、お金の管理に重宝します。