落合ハイム
~~新宿区内で緑の潤いと水辺を感じながら優雅な暮らしが実現する落合ハイム~~
◆3つの路線を使い分けて利用ができる好立地が自慢です。
落合ハイムは、まるで公園の中にいるような豊かな緑が敷地内にある地上14階建ての存在感のある高級分譲賃貸マンションです。
ご夫婦やお子さん連れの家族がゆったりと生活ができるプランとホテルライクなコンセルジュサービスを提供しているのがおススメのポイントです。
マンション内のエントランスには、留守中でも荷物を安心して預けられる便利な宅配ボックスやオートロックと防犯カメラを設置しています。
住戸内には、手際よく家事ができるようディスポーザーと食器洗浄器を設置し、家族でスポーツや映画などを楽しめるCATVとパソコンに繋げるだけですぐに使えるインターネット設備のほかに、来訪者の顔を確認できるTVモニタホンなど暮らしに快適な設備を整えています。
マンションには、東京メトロ東西線落合駅から歩いて約4分と通勤や通学にストレスのない近い距離が魅力です。
東西線では、隣の高田馬場駅でJR山手線に乗り換えができ内回り外回り線ともにふた駅目が新宿駅や池袋駅のため、ほかの路線への乗り換えやショッピングなどに便利です。
そのまま一本でオフィス街の大手町駅や日本橋駅にも行く事ができるため、周辺への通勤に最適な路線です。
落合駅のほかにも、JR中央総武線と都営地下鉄大江戸線東中野駅と西武新宿線下落合駅までも歩いて約9分と近く、お出かけ先に合った路線を使い分けられるメリットがあります。
◆買い物のできる店舗が充実している生活環境
マンションの多い住宅街に立地している落合ハイムの周辺には、都心には希少な緑豊富な落合中央公園や水辺と自然のコラボが美しいせせらぎの里公園、春には満開の桜の木の下で散歩を楽しめる神田上水公園など自然を身近に感じられる癒しのスポットで満載です。
近くの小滝橋交差点周辺には、いなげややローソン100ショップなどの買い物ができるスーパーマーケットやコンビニをはじめ、銀行ATMや郵便局などの公共施設、個人病院などもありますので普段の生活には困りません。
お子さんのいる家庭にとっても区立の幼稚園から中学校までの学校施設も徒歩圏内のため、子育てにも最適な環境です。
最寄駅周辺にも、コンビニ、ファストフード店やファミリーレストランなどの飲食店もあり通勤や通学途中の立ち寄りに役立ちます。
神田川沿いの遊歩道を散歩がてらに東中野駅東口前まで行くと、ドラッグストアやスーパーキッチンコート、コーヒーショップが入ったユニゾンモールでも買い物やティータイムもできます。
東中野駅西口側には、駅と直結したアトレのほか、生鮮食品から衣類まで品揃い豊富な大型スーパーマーケットのサミットストアとライフ、昔ながらの商店街も充実していますので、徒歩圏内で十分に買い物や外食ができるのが魅力です。