ホーム > パテラスクエア王子神谷

パテラスクエア王子神谷

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~パテラスクエア王子神谷は大通りに面して建っており、アクセスや買い物が便利な物件~~

◆便利な設備があり、留守がちな人も暮らしやすいマンション

北区に建っている「パテラスクエア王子神谷」は、おしゃれな外観が特徴の分譲賃貸マンションです。

この物件は暮らしに役立つ設備が多数付いているので快適に過ごせますし、交通アクセスの面でも駅に近いなどの便利さを備えています。まず、マンション内の設備では宅配ボックスが採用されており、留守中に届いた宅配便を預かってもらえる点が重宝します。また、ゴミ置き場が敷地内にあって24時間ゴミ出し可能というルールになっているため、深夜にゴミを捨てることも可能で、色々なライフスタイルの人が暮らしやすい物件です。

このマンションの最寄駅は東京メトロ南北線の王子神谷駅となっており、そこから徒歩6分の場所にあります。駅まで短時間で行けることで、通勤が便利に出来るのがこの物件に住むと得られるメリットの一つです。南北線は永田町駅などに停まるので、永田町周辺で働いている人などには特に便利でしょう。それから、南北線に乗れると後楽園駅などのレジャー施設がある地域にもスムーズに行けるため、休日のお出掛けも楽しめます。

ここからは徒歩17分でJR京浜東北線の東十条駅も利用可能です。徒歩圏内で二つの路線が使えれば、様々な場所へアクセスしやすいので仕事や遊びでのお出掛けに役立ちます。なお、このマンションには駐輪場やバイク置き場が設けられているため、駅まで自転車などで行くといった移動方法も使いやすくなっています。

 

◆買い物施設や病院が徒歩圏内に揃っていて暮らしやすい地域

この物件から歩いて5分ほどの場所にニトリがあり、インテリア用品を買いたい時に近場でじっくりと検討出来るようになっています。このマンションは北本通りに沿って建っていますが、その大通りを南へ歩いて行けばコンビニにも行けるので、夜中の買い物もしやすい環境です。

食料品を買いたい時は、王子神谷駅の近くにスーパーのタジマがあるため、新鮮な食材などがお得に購入出来ます。駅の近くにスーパーがあると、仕事から地下鉄で帰ってきて買い物をしてから帰るといった一日の流れが作りやすく、規則正しい生活を送るのにも役立つでしょう。

王子神谷駅周辺にはドラッグストアがあるので、風邪になった時のために薬を買っておくといった健康維持のための買い物も便利に出来ます。この地域で体調不良になった場合には、歯が痛いならマンションのすぐ近くで歯科医院を利用可能です。その他の病気の時は、王子神谷駅の近隣に内科などを扱っているクリニックがあり、遠くまで行かなくても医師の診察を受けられるため安心です。

パテラスクエア王子神谷より北の方へ11分ほど歩けば、イオン赤羽北本通店が位置しており、食料品から衣料品まで様々なショッピングが楽しめます。こちらにはファミリーレストランなども入っているため、近所で食事をしたい時にも気軽に行けて便利です。