ホーム > ブリリア王子神谷

ブリリア王子神谷

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~ファミリーで暮らせる駅チカのマンション、ブリリア王子神谷~~

◆キッチンやバスルームに便利な設備が揃ったマンション

「ブリリア王子神谷」は北区王子に佇む私のおすすめの高級分譲賃貸マンションです。

ファミリー向けの間取りを備えた物件で、バスルームにはカラリ床が採用されており滑りにくいためお子様やお年寄りがいる世帯も安心して暮らせるでしょう。浴室暖房換気乾燥機も完備されていて、入浴前に稼働させておくことで冬場のヒートショック現象を予防できます。浴槽は断熱材で覆われており保温性が高く、光熱費の節約に役立ちます。

キッチンには包丁差しがあり、屈まなくても出し入れができるため料理が捗ります。また、ロック機能付きでお子様が怪我をする恐れもありません。キッチンパネルは汚れや傷がつきにくく、マグネットをくっつけられるためメモなどを貼るのにも便利です。

最寄り駅は徒歩で約4分の地点にある王子神谷駅で、途中に信号も少なくスムーズにたどり着けるでしょう。東京メトロ南北線が乗り入れており、文京区や新宿区への移動が楽にできるため毎日の通学や通勤には不自由しません。後楽園駅へも乗り換え無しで行くことができ、東京ドームシティでレジャーやショッピングを楽しむ際にも利用できます。

JR京浜東北線の東十条駅へは徒歩で約10分で行けるため、区内のみならず神奈川県や埼玉県への移動もしやすいです。

 

◆育児世帯にとって住みやすい環境

ブリリア王子神谷から北区立王子第一小学校へは徒歩で4分で行くことができ、お子様が余裕を持って通学できるでしょう。さくらだ幼稚園や北区立桜田つぼみ保育園も徒歩圏内にあり、小さなお子様の送り迎えが楽にできます。近辺には中学校や高校も多いため、お子様が成長しても長く住み続けられる環境です。

徒歩で約3分の地点にはサミットストア王子店が存在し、お惣菜や焼き立てのパンを買えるため、食事を作る時間が無い時にも便利です。深夜1時まで営業しており、帰宅が遅くなった時でも利用できるのも魅力です。マンションと王子神谷駅の中間地点にはスーパータジマ王子店があり、こちらは仕事や学校からの帰りに立ち寄りやすいです。衣料品を買う際には、徒歩でたった1分でアクセスできるユニクロ王子神谷店を利用するといいでしょう。

代田クリニックへも徒歩で約3分で行けるため病気になった時の通院もしやすく、臨床心理士に悩み事を相談することも可能です。徒歩で約6分の所には王子神谷歯科クリニックがあり、歯周病や虫歯の予防に役立てられます。

お子様と一緒に利用しやすいジョナサン王子店や新鮮な魚介料理を堪能できるやるき茶屋王子神谷店など、近くには飲食店も多数存在し外食派の方も不便さを感じずに済むでしょう。