ホーム > 東十条ダイヤモンドマンション

東十条ダイヤモンドマンション

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~駅近ながら静かで穏やかな環境・生活に必要なものがすべてそろった東十条ダイヤモンドマンション~~

◆3駅・3路線が利用可能でアクセス良好!角地の開放感と家族がゆったり暮らせる広めの間取りが魅力

東十条ダイヤモンドマンションは、JR京浜東北線東十条駅へ徒歩4分。駅近の便利な場所にあります。東十条から東京駅まではわずか17分で通勤も楽々。そして駅を通過してそのまま西に進めば徒歩12分でJR埼京線十条駅に出ることができます。こちらは新宿まで12分。

東京メトロ南北線王子神谷駅へは徒歩9分。JRの駅とは反対側にあり、緑の多い静かな住宅街を通ってのアクセスになります。こちらは市ヶ谷まで17分。さらに東急目黒線への直通電車もあります。行先に合わせてこれらの駅を使い分ければ、都内や広域での移動もぐんと便利になりそうです。

ファミリー向けのゆったりとした間取りが中心のマンション。地上9階建てで総戸数20戸とゆとりの配置になっており、1フロア1~3戸で独立性も抜群。角地の開放感ある立地に加え、角部屋率が非常に高く快適な造りになっています。専有面積も広めで家族がのびのびと暮らせます。

各戸にはTVモニター付きインターフォンを完備。エントランスのオートロックと連動しており、来訪者の顔と声を確認してから通すことができます。これにより不審者をシャットアウトすることができるので安心です。敷地内には専用のゴミ置き場を完備、いつでも好きなときに出すことができ、時間に縛られないので忙しい方にはうれしい設備といえるでしょう。

 

◆下町らしい活気に満ちた大きな商店街はイベントも楽しい!保育園・幼稚園も近く子育てに最適な環境

東十条ダイヤモンドマンションは、下町の雰囲気が残る住宅街に位置しています。駅近ながら商店街からは少し離れた静かな環境で、落ち着いた生活が実現できます。

このエリアの特徴は、大きな商店街があること。東十条駅前の商店街はまさに昔ながらの下町の商店街といった趣で、飲食店のほか生活に必要なものを扱うさまざまな商店が集まっています。十条駅前の十条銀座商店街は大変規模が大きく、アーケードがかかっているので雨の日でも楽に買い物が楽しめます。どちらもイベントを盛んに行っているので、お子さんを連れて遊びに行くのも楽しいでしょう。

王子神谷駅周辺には保育園や幼稚園が集中。駅にもマンションにも近いので送り迎えも楽にできそうです。区立東十条小学校へは徒歩2分、その近くには区立東十条図書館もあり、子育てには最適な環境。東十条図書館では子供向けのおはなし会を定期的に開催しているので、小さい頃から本に親しむ習慣がつけられます。

駅前商店街にスーパーやドラッグストアがあるほか、その1本向こうの環七通りにはホームセンターのケイヨーデイツーもあり、日常の買い物に困ることはありません。明理会中央総合病院が近いので、体調を崩したときも安心です。