ホーム > 常盤台マンション

常盤台マンション

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~自然を身近に感じながら日々の暮らしを送れる常盤台マンション~~

◆快適性を追求した抜群のマンション設備

「常盤台マンション」は、ブラウンを基調としたオシャレな外観の低層型マンションです。

高いセキュリティ性が特徴となっており、入口エントランスがオートロックで集合ポスト等の共有スペースに防犯カメラが設置されています。室内のTVモニタホンから来客した方の顔を確認してから対応が出来る事や留守にする事の多い日中の時間帯には管理人の方が常駐している事から女性の一人暮らしでも安心です。

また、マンションの敷地内にゴミ置き場が設けられていて24時間いつでもゴミ出しが可能となっていたり、不在時に届いた荷物を受け取れる宅配ボックスがあったりと便利な設備が豊富にあります。最近、需要が高くなっているインターネット環境も完備されているので快適に暮らせます。ペット相談可能な物件となっているので、ペットの飼育を検討している方は気軽に相談してみてください。

マンションの最寄り駅である東武東上線「ときわ台駅」から徒歩3分の駅チカ物件で、ターミナル駅に「池袋駅」まで電車で約8分と良好な交通アクセスとなっています。新宿駅や東京駅といった都内の主要ビジネス街にも30分以内で行き来が可能で、ストレスのない通勤が行えます。

国道254号線・都道318号線や首都高速5号池袋線が近くを通っているので、車やバイクでの通勤を検討している方も問題はありません。

 

◆休日の楽しみが豊富にある抜群の周辺環境

常盤台マンションは、地域内に豊かな緑が植えられている板橋区平和公園や石神井川がある事で身近に自然の良さや四季の移ろいを感じながら日々の生活を送れます。

マンションの南西徒歩数分の距離には、ランニングやジョギングの人気スポットとなっている都立城北中央公園があるので、休日や空いた時間で気軽に汗を流せます。また、公園内にはドッグランも用意されているのでペットと一緒に散歩を楽しむ事も可能です。

ときわ台駅からマンションへの帰宅路が商店街で、スーパー・コンビニ・ドラッグストアが集まっています。すぐ近くに食料品や日用品を購入できる店舗がある事から、家事や育児の合間、仕事帰りのついでとライフスタイルに合わせて普段の買い物を済ませられる便利な環境が揃っています。商店街には懐かしい雰囲気の定食屋からオシャレなカフェと違った魅力のある飲食店が軒を連ねているので、食べ歩きやグルメを堪能出来ます。

また、マンションの徒歩圏内には内科や歯科等の利用する機会が多い診療科目を専門に取り扱っている病院・医院が点在しています。病気や怪我をした際にすぐに適切な治療を受け取れるだけではなく、健康管理がしやすいといった魅力もあります。