ホーム > レクセル千川

レクセル千川

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~板橋区の閑静な住宅地にある象牙色のマンション、レクセル千川~~

◆火災が起きる心配がないIH仕様のシステムキッチンが備わっています

レクセル千川は板橋区の幸町に位置する、2007年3月に建てられた地上5階だてのマンションです。閑静な住宅街に建てられた総戸数37戸のマンションで、象牙色の外壁が目印になっています。

マンションの敷地内には24時間対応のゴミ置き場が用意されています。このため部屋を清潔で開放感があるように保っておきたい方も、部屋内にゴミをためる必要はありません。

各部屋の浴室には収納が豊富な独立洗面台やスイッチ一つで湯船を作れる追い焚き機能が備え付けられていたりと、室内設備も非常に整っています。またキッチンはグリル付き3口コンロが用意されているうえにIH仕様なので、自炊が好きな人は火事の心配をせずにクッキングを楽しめます。

都内の複数の駅へのアクセスが良好なのも利点の一つです。最寄駅は徒歩12分の範囲内にある東京メトロ有楽町線の千川駅、および東武東上線の大山駅で、そのほか徒歩18分のエリアには有楽町線の要町駅があります。有楽町線を使えば銀座や豊洲に乗り換えなしで行くことができますから、休日に東京の各エリアへ行きたい人はこれらの路線を使えば移動が簡単です。また要町の隣駅はJR山手線が走っている池袋駅なので、一駅乗り換えただけでJR山手線が利用できます。

 

◆幼稚園から高校生までの子供がマンションから歩いて通学できます

東京メトロや東武鉄道を利用して東京の様々なエリアへ向かえるレクセル千川ですが、周辺エリアだけでもショッピングやグルメの為のお店に恵まれています。

スーパーマーケットで食料をまとめて買いたいときは、徒歩4分の場所にアコレ板橋幸町店が、徒歩5分の場所にコモディイイダがあります。また徒歩3分の場所にはローソン板橋幸町店が、徒歩8分の場所にはセブンイレブン豊島高松3丁目店があるので、深夜お腹が減った時でも安心です。

グルメスポットで代表的なお店は、徒歩7分の場所にあるそば屋の「一久」、徒歩10分の場所にある寿司屋の「桃太郎寿司」などが代表的です。そのほかラーメン屋の「福しん」や「龍神」、台湾料理屋の「新台北」など和食を含んだアジア風料理が周辺に多数ありますが、12分ほど歩けばファミリーレストランのココス千川店で洋食も食べられます。

付近に教育施設が多数あるのも周辺エリアの利点の一つです。徒歩9分の場所には板橋第十小学校がある上に、徒歩6分の範囲内には板橋わかくさ幼稚園と板橋第二中学校と私立豊南高等学校があるので、すべての年齢層の子供がマンションから容易に徒歩で通学することができます。また、付近には大学のキャンパスも立地しています。