アークハウスリブラ
~~都心の便利さと静けさを両立した暮らしを楽しめる、アークハウスリブラ~~
◆デザイナーズ・マンションで隠れ家的な日常を過ごしたい
アークハウスリブラは、東京の副都心、新宿から近くしかも山手線の内側というエリアにありながら、閑静な落ち着いた住宅地の中なのでとても住みやすい隠れ家のようなマンションです。
外観はコンクリート打ちっ放なしでクールにデザインされた低層3階建の全3戸なので、まるで自分の家のように過ごせる場所になっているといえるでしょう。内装もスタイリッシュにデザインされていて、海外ドラマのマンションのようなのでインテリアを工夫して自分だけの空間づくりを思う存分に演出できる楽しみがあります。
また広々としたウォークインクローゼットが設置されていますので、荷物の多い方にも充分なスペースがあります。開放感のあるプライベートテラスの存在もうれしいです。もちろん、ゴミ出しは24時間可能なので、時間を気にせずに部屋を清潔に保てます。
マンションへの最寄駅は、都営大江戸線の若松河田駅と、東京メトロ副都心線 の東新宿駅から共に徒歩7分という好アクセスです。その他にもJR山手線の新大久保駅からは徒歩16分で行くことができます。新宿まで乗りかえなしで3駅3路線が使えますので、ビジネスや遊びの待ち合わせにも時間を気にせずに余裕を持って集合できます。
◆住む人にやさしい環境の街づくり
このエリアは、地下鉄副都心線が開通してから再開発が進み、東京オリンピックに向けて都内でも有数のリニューアルスポットになっています。
アークハウスリブラのすぐそばには、総務省統計局のような公官庁の建物があり働く人たちで賑わいます。
またこの場所は昔から働く人とその家族に優しい学校や福祉などの公共施設が充実しています。戸山図書館や新宿戸山郵便局も大久保通り沿いにありとても便利です。広大な敷地を持っている国内でも有数の高度な治療が受けられる国立国際医療研究センター病院が徒歩圏にあるから、病気への対応は万全といえるでしょう。
戸山多目的運動広場では、野球、サッカー、テニスの競技場が新宿区民なら誰でも予約できるので、休日に友人たちとスポーツを楽しんで汗を流すのも良いでしょう。
新大久保駅周辺は、近年の韓流ブームから火がついて、世界各国のグルメから珍しい食材、ディープでマニアックなショッピングに来る人たちで活気あふれています。ここに住むと気軽に世界旅行の気分も味わえます。
毎日の生活に必要な買い物ができるスーパーは、三徳 新宿本店が深夜12時まで営業しています。他にもマルエツ新宿6丁目店があるので遅くなっても心強いです。