ホーム > クリオ志村ラ・モード

クリオ志村ラ・モード

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~生活利便性に優れた志村の築浅マンション~~

◆都心に出やすい都営三田線に加えてバス網も充実しています

クリオ志村ラ・モードは2012年1月竣工の築浅分譲賃貸マンションです。世帯数も多い方なので常に人の目があり安心感があります。それに加えて基本的なセキュリティ機能であるオートロックや防犯カメラも作動していますし、管理人も常駐しています。機械式駐車場の設置もあり、愛車をそばに保管することが可能です。

間取りは1人暮らしの方から小さい子どものいるご夫婦に最適なサイズが中心です。シャンプーができる洗面台が付いた独立洗面所、温水洗浄便座、浴室乾燥機など、ベースに欲しい機能が揃っています。バスルームにはTVが付いていて、リラックスしながら番組を視聴できます。システムキッチンに付いているのは3口IHコンロで、毎日の食事作りが快適です。

マンションは都営三田線の志村三丁目駅まで徒歩3分と、交通の便に非常に優れた立地になっています。大手町のオフィス街エリアへのアクセスは27分で、乗り換えが要らないので通勤時間に読書することも可能です。

そして巣鴨駅で山の手線に乗り換えれば、都内のあらゆる所要駅へ行くことができます。新宿や渋谷へも3、40分ほどで着きますから遊びに行くことも苦になりません。

それに加えて、池袋駅や赤羽駅行きなど沢山のバスが駅前の停留所から出ていて、最短で目的地に行くことも可能です。

 

◆10分歩けば何でも買うことができる環境です!

クリオ志村ラ・モードの周辺は駅チカにも関わらず、落ち着いた住宅エリアとなっています。しかしすぐそばには環八通りがあり、MEGAドン・キホーテや志村ショッピングセンター、セブンイレブンなど、生活必需品の買い物に便利な店が点在しています。スーパーや家電量販店などが入っている志村ショッピングセンターまでは徒歩3分しかかかりません。これだけ近いと重たい食材を買うのに躊躇せずに済みますし、また電気店では小まめな最新機器・家電のチェックが可能です。

志村三丁目駅の周辺にはサンバ祭りで有名な志村銀座商店街があり、色々な商店を回る楽しさも味わえます。

中山道を越えるとビバホームがあって、工具類ばかりでなく洗剤類などの日用品も安く購入できます。またその隣のセブンタウンではファッションやコスメ、雑貨類などの取り扱いがありますから何でも近所で揃えることが可能です。

セブンタウンの裏手には野球場や体育館を併設した小豆沢公園が広がります。体育館は相撲場や洋弓・和弓場があるという珍しい施設ですから、新しい趣味に挑戦すると良いかもしれません。また桜の季節は見応えがあり、多くの人が詰め掛けます。公園の奥を流れる新河岸川には水上バス小豆沢発着所が設置されているので、隅田川を観光するのも良い休日になります。