パークホームズ王子
~~東京メトロ南北線の駅に駅チカが魅力!教育機関が整い子育てしやすいマンションです~~
◆駅近物件で鉄道を利用しやすく、通勤にもショッピングにも行きやすい環境
パークホームズ王子は、東京都の北区の王子4丁目に立地している高級分譲マンションです。
東京メトロ南北線の「王子神谷駅」が、マンションから歩いて5分ほどのところにあり、駅チカが特徴のマンションです。
東京メトロ南北線を利用すれば、麻布や六本木などのグルメスポットなどにアクセスがしやすく、東京ドームシティーなどのアミューズメントスポットのある後楽園にも容易にアクセスが行えます。永田町などで乗り換えを行えば、オフィスにも通勤しやすくなるのではないでしょうか。
徒歩13分では、「王子駅」からJR京浜東北線も利用可能です。JR京浜東北線ではビジネススポットの東京駅やショッピングスポットの上野屋秋葉原などにもダイレクトにアクセスできます。
居住部内を見てみると、3個口のグリルの設置された使い勝手の良いシステムキッチンが導入され、高級感のあるシステムバスユニットも導入されるなど、賃貸とは思えないほど高級感にあふれています。
宅内にはテレビもたつきのインターフォンが設置されているため、対応したくない来客者の場合は、出ないこともできます。インターネット設備も完備されていて、ネット通販などパソコンライフも充実させられるでしょう。
防犯設備もしっかりとしています。入り口にはオートロック機能のついたドアが採用され、防犯カメラによる監視も行われていますので、部外者がマンション内に侵入することは困難で安心です
◆教育環境が整い、子育てがしやすい環境にあるマンション
パークホームズ王子の周囲には豊富に教育機関があり、子育てをするのにとても適した環境にあります。
小さな子どもを預けるのであれば、マンションの近くに「さくらだ幼稚園」や「桜田保育園」などの施設が充実しています。
マンションから北方面に歩けば、北区立王子第一小学校、南東方面に少し歩けば、北区立明桜中学校などがあり、小学生は約4分、中学生は約5分での短時間な通学が可能で、安全に学校に行くことができ、安心して通学に送り出せます。また、マンションの近くには、進学名門校である駿台学園の中学校と高校もあります。
買い物環境については、マンションから3分ほど歩けば「サミットストア王子店」や「タジマ・王子店」などのスーパーがあるため、食料品なども手に入れやすいです。特に「サミットストア王子店」は、24時間営業ですので、まるでコンビニのように深夜などでも買い物に行くことができます。
日用品を手に入れたいのであれば、マンションから南方面に少し荒れ居たところにある「ドラッグストア一本堂王子店」を利用するのがおすすめです。日用品だけでなく化粧品や衣料品なども良心的な価格で購入できます。
マンションから、6分ほど歩けば東京とくほ医療生活協同組合王子生協病院がありますので、安心して生活できます。