ホーム > パークハウス西早稲田

パークハウス西早稲田

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~学生多く治安の良さが売りのエリア「西早稲田駅」の魅力に迫る!~~

◆飯田橋や池袋には10分未満!ストレスなく移動ができるエリア「西早稲田」のアクセス状況

パークハウス西早稲田は、東京都新宿区西早稲田2丁目にある高級マンションです。

2009年6月竣工の、地下1階・地上5階建ての鉄筋コンクリート構造の建物になります。

このマンションは、駅から近いのですが閑静な住宅街の真ん中に位置しているので夜だけでなく日中も静かな時間が流れます。

エントランスはオートロックが完備なのはもちろんのこと、ダブルロックキーが採用されているので、より高い防犯設備が備わっているといえます。さらにモニター付きのインターホンがあるので、自室にいながらにして来客の確認と対応が可能となっています。そのため、一人暮らしの方や帰りが遅くなる方、またお年寄りの方も安心して暮らせる住環境があります。

最寄り駅は、東京メトロ副都心線「西早稲田駅」で徒歩およそ3分ほどの距離にあるほか、都電荒川線「面影橋駅」には徒歩7分、JR山手線「高田馬場駅」や東京メトロ東西線「早稲田駅」へは徒歩10分台といった立地なので、複数の路線が選べて便利な物件といえます。

最寄り駅の西早稲田駅は新宿3丁目駅には4分、新宿には8分といった近さなので、新宿や池袋方面をビジネス拠点にしている方にはお勧めです。さらに飯田橋や九段下・大手町方面にも10分以内で行く事が可能なので、ビジネスだけでなくレジャーやショッピングでも移動が便利です。

 

◆主婦の味方のスーパーが充実!安くておいしい飲食店もたくさんのエリア「西早稲田駅」の紹介

パークハウス西早稲田の近くには徒歩圏内に生活に便利なスポットがいくつもあり、暮らしやすいエリアといえます。

まず西早稲田駅を出てほぼ目の前のところに「オリンピック」と呼ばれるスーパーがあります。毎日のお買い得情報やオススメ商品などがホームページやSNSなどでも更新されているので、買い物をする際には事前に調べておくと便利です。また食料品以外にもスポーツ用品やDIY・ペット用品コーナーも充実しているので、生活に必要なものはこの施設だけでも揃えられるほどです。

その他にも、駅から数分歩いたところには「スーパーマルエツ西早稲田店」があります。ここは新鮮な魚介類やお肉などが手に入るだけでなく、特売セールなども定期的に実施されているので、地域住民に親しまれているお店です。さらに100円均一ショップも入っているので、一人暮らしの人にも強い味方です。

早稲田駅方面に歩いて行くと、学生の街の色が濃くなります。そこには安くておいしいと評判の定食屋や中華料理店・カフェなどが軒を連ねています。

その中でもオススメなのが、「キジー もんじゃ・お好み焼き」です。ひとりでも立ち寄りやすいですし、複数人で楽しめるコースやスイーツもんじゃなどが人気のメニューです。