ホーム > シティインデックス三ノ輪

シティインデックス三ノ輪

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~下町の温かさに包まれ深い歴史を刻む街に新たな風を吹き込む!シティインデックス三ノ輪~~

◆駅近の交通至便な立地に建つ都会的なマンション!充実の設備で快適なシングルライフを応援

シティインデックス三ノ輪は、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅から徒歩3分。駅近のとても便利な立地です。目の前の三ノ輪二交差点から小学校の脇を通る細い道を抜け、昭和通りに突き当たったところに駅の出入口があります。どことなく懐かしさを感じる街並みに、爽やかな気分で通勤することができるでしょう。

JR常磐線南千住駅へも徒歩10分でアクセス可能。住宅街の間を通って行くのが近道で、かつ一方通行の道なので交通量も少なく安全です。再開発によって生まれ変わった駅前は景観も美しく快適。駅前のコンビニに立ち寄ったり、ファーストフード店で朝のメニューを楽しんだりと1日を気持ちよくスタートすることができます。

一人暮らしを楽しむことをコンセプトに作られたマンションです。白を基調に黒のラインで縦の線を強調した外観はとてもスタイリッシュ。シングル向けながら間取りはゆったりとして開放感があります。お手入れしやすいガラストップの3口ガスコンロ、暖房機能も付いた浴室換気乾燥機など設備も充実しています。

ALSOKの24時間セキュリティシステムを採用、緊急の際は即感知して警備員が来てくれるので安心です。防犯カメラはエレベーターにも設置されており、乗り場前のモニターで中の様子を確認可能。犯罪を未然に防ぐことができ、女性の方も安心です。

 

◆戦前の建物がそのまま残るレトロ感がたまらない!買い物便利な南千住エリアも近く

シティインデックス三ノ輪が立地する三ノ輪地区は、都内でも特に下町情緒を色濃く残す場所。関東大震災や第二次大戦の惨禍から幸運にも逃れた場所もあり、古い建物や昔ながらの街並みも多く残されています。周辺にはお寺が多く、近くの小学校へ通う子どもたちの元気な声も聞こえます。明治通り沿いの便利な立地ながらどこか落ち着いた雰囲気があるのは、この下町らしい空気感によるものといえそうです。

明治の女流作家・樋口一葉がかつて住んでいた龍泉寺にある台東区立一葉記念館へは徒歩5分。三ノ輪駅前にある区立根岸図書館へは徒歩3分と文学が好きな方にとっても恵まれた環境です。

一方、JR南千住駅周辺はがらりと変わって近代的な街並みが続いています。特に駅東側には「BiVi南千住」「LaLaテラス南千住」という2つのショッピングモールができ、多くのショップが集結。買い物を楽しんだ後にはおしゃれなカフェで一休みすることもできます。

毎日の買い物は三ノ輪駅前にあるスーパーのワイズマートが便利。24時間営業なのでコンビニ代わりに利用することも可能です。下町人情あふれる商店街「ジョイフル三ノ輪」もすぐ近く。また昭和初期に建てられた外観をそのまま残す銭湯の「日の出湯」も近く、昭和レトロを満喫しながらリフレッシュすることができます。