クリオ東浅草
~~隅田川そばの下町情緒のある人気のエリアのマンション~~
◆幅広い家族構成にも対応できる住環境
私がオススメする「クリオ東浅草」はJR常磐線・東京メトロ日比谷線の南千住駅から徒歩約12分の距離にある賃貸マンションです。再開発以降賑わいを見せる南千住駅エリアは複合施設なども多く、幅広い世代で賑わうエリアです。東京メトロ日比谷線を利用すれば、人気の恵比寿駅や中目黒駅へもそれぞれ約37分と40分でアクセス可能で、買い物や食事も楽しみな立地です。
また、徒歩18分の東京メトロ銀座線の浅草駅を利用すれば、巨大ターミナル駅上野駅へ約5分、新橋駅へ約12分で行けます。新橋からゆりかもめや東海道線、京浜東北線、横須賀線への乗換えも可能です。さらに渋谷駅へは約32分で通勤・通学のビジネスマンや学生の暮らしをサポートしています。
クリオ東浅草は地上9階建て総戸数は43戸のマンションで、幅広い家族構成に対応できるよう様々なタイプのお部屋があります。最新の耐震基準にも適応していて、住まいの耐震性が気にされる方も安心して暮らせるマンションです。
各お部屋にクローゼットや物入れなどの収納スペースが充実していて、衣類や扇風機やストーブなど季節毎の入れ替えの際の出し入れもスムーズにできますので、お部屋を広々と使えます。浴室乾燥機もあり、浴室をカビから守ってくれますので、お子さんがいて衛生面に特に気を付けたいファミリーなどにオススメです。ペット飼育が希望の方のお部屋もありますので、相談してみてください。
◆小学校まで5分以内でお子さんがいるファミリーも安心
クリオ東浅草周辺はわずか徒歩1分の所にスーパーのまいばすけっとがあり、小型ながら生鮮食料品も買えますので便利です。このエリアは下町情緒のある街並みに、コンビニや商店も多く一通りの施設が揃っているため、生活必需品や日用品も揃い、ATMもあり暮らしやすい環境が整っていて、安定した生活を望める物件です。わざわざ遠くまで買い出しに行く必要もありません。
小学校のお子さんがいるご家庭では、自宅から学校までの距離は非常に重要なお部屋選びのポイントとなり、親も神経質になるところです。学校との距離が遠いと通学も一緒について行くか、車で送ってあげなければ心配で通わせるのも躊躇しますが、距離が近ければ事故に合う確率も減り、参観日など学校行事の参加も行きやすくなります。
クリオ東浅草から、東浅草小学校まではわずか徒歩5分の距離なので、子どもを安心して笑顔で学校に送り出すことができます。
また、夏の風物詩花火大会で有名な隅田川や隣接する墨田区立隅田公園も綺麗な公園で有名です。公園からさらに東方面に位置する押上エリアの観光スポットの東京スカイツリーが見えます。四季折々の草花を楽しむと共に話題のスポットを鑑賞できる抜群の住環境です。