ホーム > プレシス入谷

プレシス入谷

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~歴史ある町に馴染むモダンなデザインのマンション~~

◆昭和通りに面し最寄り駅まで徒歩2分!

「プレシス入谷」は台東区下谷3丁目にあります。青空によく似合うブルーカラーの外観と、天然石貼りのエントランスが特徴的です。昭和通りに面したこのマンションは、東京メトロ日比谷線「入谷駅」より徒歩わずか2分です。他にJR山手線「鶯谷駅」からは徒歩11分と、山手線の利用も便利です。

周辺エリアへのアクセスは、「入谷」からターミナル駅である「上野」まで最短2分で着きます。上野は日本を代表するターミナル駅ですから、ここに2分で着くのは魅力的です。またJR山手線「鶯谷駅」からは、西日暮里や池袋方面に行けますので、山手線と東京メトロ日比谷線を使い分けると、周辺エリアへのアクセスの選択肢が増えます。

マンション内の施設・設備については、バリアフリーでベビーカー等を利用する際障害がありません。オートロック、TVドアホンがありますので安心に毎日を過ごせます。宅配ボックスも準備されていますので、遠くへ出かけるときの心配もいりません。

テレビ・インターネット関連では、BS・CS・CATV設置済み、光ファイバーですので、快適に毎日の情報チェックができます。駐輪場も用意されていますので、見所の多い台東区近辺をサイクリングするときには便利です。

 

◆治安が良く見所も多い魅力的な場所

「プレシス入谷」の周辺情報について、まず区役所が近いことが挙げられます。何かとお世話になる事の多い区役所が目と鼻の先にあります。病院も昭和通り沿いにあり、歩いて行ける距離にこれらがあるのは便利です。

そして根岸柳通りに沿って歩きますと、飲食店やお寺が多いです。反対に昭和通りを通って東側の国際通りへ向かうと、台東区立台東病院がありますが、その途中に熊手市で有名な鷲神社(おおとりじんじゃ)があります。また歯科クリニックもそばにあります。

毎日の買い物に必要不可欠なスーパーは、マンションより北側の金杉通り沿いに「肉のハナマサ根岸店」があります。また入谷駅側へ向かうと、スーパーの「いなげや入谷店」があり、他にドラッグストアの「どらっぐぱぱす入谷店」などがあります。台東入谷郵便局も近くにあるのが魅力的です。道中飲食店も多く見つかるので、外食したいときにすぐに見つけられるでしょう。

マンション周辺は学校が多いですが、小児病院の「いりやキッズクリニック」があり、消防署も近いので、家族住まいの方に安心できる町となっています。上野公園などへは電車でわずか2分の距離ですので、美術館や博物館さらに自然と触れ合える貴重な施設です。