グランコンフォート浅草
~~浅草の繁華街から程近くにある綺麗でシックなマンション~~
◆無料インターネットが使えて築浅です!
グランコンフォート浅草は2012年3月に完成した築年数の浅いマンションです。5階建ての中層マンションで落ち着きある佇まい、デザイン性に優れた外観が魅力です。
ファミリーが住むにもぴったりな間取りがあり、駐車場もあります。オートロック、防犯カメラ、常駐管理人と、安全対策はばっちりです。小世帯マンションながら宅配ボックスや24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場、無料で使えるインターネット環境など、生活する上で便利な設備が色々と揃っています。
室内は白、黒、こげ茶に統一していて、シックなインテリアが楽しめそうな雰囲気です。
洗面所は独立型でお風呂も広めなので、お子さんと入浴する場合もゆったり入れるのではないでしょうか。キッチンは3口コンロが設置されていますから、調理時間を短くすることも可能です。
通勤やお出かけの際は浅草駅を利用すると便利です。浅草駅は浅草線と銀座線が通っているので都内を移動するのに手間取ることはありません。日本橋駅や新橋駅のオフィス街へお勤めの方は浅草線を使うと直通ですから、通勤時間の短縮が可能かもしれません。さらに浅草駅は群馬に繋がるJR伊勢崎線(東武スカイツリーライン)の始点駅となります。もちろんスカイツリー駅まで直通で、特急を使えばわずか3分で降り立つことができるため気軽に遊びに行けます。
◆治安良好で買い物も便利!スポーツも色々と楽しめます
グランコンフォート浅草と同じ町内には浅草警察署がありますから、それだけで防犯対策となっています。その隣には小学校もあるのでお子さんがいる方も安心です。
近所を隅田川が流れていて河川敷には墨田公園もあるため、気軽に自然の中に身を置くことができます。また野球場や弓道場などを備えたスポーツセンターがあって日常的に運動しやすい環境でもあります。お子さんの習い事にも適した場所ではないでしょうか。
マンションのすぐ近くにローソンがあって、いつでも買い物やATMを利用することが可能です。スーパーは隣町である千束の肉のマナマサや、まいばすけっとが便利です。通勤で浅草駅を使う方でしたら、ライフコーポレーションや三平ストアなどが便利かもしれません。浅草ROXの地下にある西友食品館は24時間営業しているので、終電後に買い物したい場合も困りません。
浅草ROXは衣料品を買ったり本を買ったりとショッピングを楽しめる他、健康ランドやスポーツクラブも入っています。フットサルやテニス用のコートも併設されていて、スクールに通うことも可能ですから、健康を維持しやすい環境と言えます。
観光地であるため外食には全く不自由しませんし、救急指定の永寿総合病院もあるので特に足りない物が見当たらないといった印象です。