ホーム > パークナード町屋

パークナード町屋

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~パークナード町屋は下町風景の残る町屋に溶け込んだマンションです~~

◆町屋に利便性とセキュリティーが充実したマンションあり

「パークナード町屋」は東京都荒川区に2009年8月に建てられた地上15階建て、総戸数55戸のマンションです。

このマンションは防犯体制がしっかりしており、エントランスは不審者が容易には入れないようにドアをオートロックにして、防犯カメラで監視を続けています。その上住戸内にはTVモニタホンを取り付け来客の確認ができるので安全です。

エントランスを入ったすぐの所にエレベーターが設置され、ロビーラウンジを設けて来客との懇談ができるようになっています。また、不在がちな人にも受け取りやすいように宅配ボックスも設けています。

敷地内にはゴミ置き場も完備しており、24時間ゴミ出しが可能ですので忙しい人には便利です。駐車場、駐輪場、バイク置き場もあり安全に保管できて好都合です。

住戸内にはインターネット設備も完備しているので、いろんな情報を得ることができます。その他BS・CSアンテナが取り付けられており、テレビ番組の選択肢が広がります。

マンションからは、東京メトロ千代田線「町屋駅」が徒歩11分と最寄り駅ですが、都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩12分や、同線「荒川七丁目駅」徒歩13分、そして「町屋二丁目駅」徒歩15分も利用できます。

東京メトロ千代田線の町屋駅から銀座や東京駅は21分で行けます。また、池袋や上野駅、池袋駅までは15分~19分で行けるのでレジャーやショッピングが気軽に楽しめます。

 

◆パークナード町屋周辺は生活必需品が揃っています

「パークナード町屋」は周辺で生活に必要な買い物や用件を手短に済ませることができるのも大きな魅力です。

徒歩3分の所にあるスーパー「ココスナカムラ町屋店」は生鮮食品が豊富に揃っており、お惣菜が旨いと評判のスーパーです。その他徒歩4~5分の所に「株式会社 コモディイイダ」や「伊勢元酒屋」があり買い物するのに不自由はありません。町屋駅前にある「赤札堂」はリーズナブルな価格で食品を提供してくれると定評があります。

コンビニも徒歩2~5分内にローソンやファミリーマート、セブンイレブンがあり、急にほしいものができた時に便利に利用できます。

子育てについては、カナリヤ保育園が徒歩3分、東京都福祉事業協会尾久隣保館保育園が徒歩4分、町屋幼稚園が徒歩4分の所にあり子どもの足でも通園できて安心です。小学校は、区立第七峡田小学校や第五峡田小学校、第四峡田小学校が4~10分内にあるので安全に通学できます。

子どもの遊び場としては、徒歩3分に荒木田公園があり、少し足を延ばすと荒川自然公園や都立尾久の原公園があります。

医療については、寺田病院が徒歩1分と近く、武田医院が徒歩3分の所にあり心強いです。総合病院は女子医科大学東医療センターや桜会病院が徒歩数分の所にあります。