ホーム > パレステージ根岸

パレステージ根岸

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~山の手線沿線の築浅マンション!手厚い設備があります~~

◆交通利便性に富む立地JRもメトロも利用できます

パレステージ根岸は根岸柳通り沿いに建つマンションで、2012年に建てられたばかりなのでまだまだ綺麗です。駐輪スペースも綺麗に整えられていて、暮らす方々のマナーの良さが感じられます。エントランスロビーにはソファセットを設置。こうした設えがあるだけで住人はゆとりを感じるものです。

9階建てで1フロアに3世帯ほどが入っており、間取りはファミリータイプが中心です。随所に物入れが付いているのが暮らしやすそうです。リビングには冷えを吹き飛ばす床暖房が設置され、キッチンには3口ガスコンロだけでなく食器洗浄乾燥機まで付いていますから、家事を手早く終わらすことができます。

マンションの最寄り駅は東京メトロ日比谷線の入谷駅です。入谷駅は上野駅の隣で、乗車すれば2分で到着、そこから乗り換えれば東京中を網羅することも簡単です。その上空港行き電車発着駅の京成上野駅も利用できますから、出張の際の移動も素早く行えます。もちろん新幹線の利用もスムーズにできます。

また、JR山の手線の鶯谷駅もさほど変わらない場所に位置していますので、状況に応じた使い分けも可能です。地下鉄が遅延や運休になってしまった場合や、終電を逃してしまった場合など、色々な場面で複数路線が使えるのは大きなメリットです。

 

◆商店街があちこちにあってスーパーも豊富です

パレステージ根岸の裏手には数軒のお寺が並んでいることもあり、周囲は穏やかな住宅街を形成しています。しかしこの地域には数箇所の商店街があり、散策しつつ買い物や飲食を楽しむことも可能です。

入谷駅前から延びる言問通りは、別名あさがおロードと呼ばれる入谷中央商店街となっています。大通りなので商店街の雰囲気ではありませんが、昔ながらのパン屋さんや食堂などが点在していて味わいがあります。その中には業務スーパーなどの新しい店舗も見られ、こちらはマンションから徒歩7分なので日常の買い物に使うことができます。また、その手前にはローソンストア100があり、安く生鮮品を買ったり普通の100円ショップとして使ったりすることが可能です。さらに金杉通り沿いには肉のハナマサがありますし、尾竹橋通り沿いにはいなげや荒川がありますから、食材を買うのに困ることはありません。

入谷駅の奥にはドラッグストア一本堂があるので生活用品の購入もしやすいです。また、オリジン弁当もあって自炊できない時も安心です。

足りない物があれば上野駅周辺に向かえば用事を済ませることも可能ですし、交通の便が良いので少し先のショッピングエリアに行くことも苦になりません。自転車ですと、近年外国人からも注目されている千駄木の谷中銀座に行くのも簡単です。