アイレックス
~~生活しやすい環境が整う町屋のスタイリッシュな低層マンション~~
◆オシャレなロフト付きの部屋!床暖房付きでぽかぽかです
アイレックスは都電荒川線の線路から程近くの町屋に建つ低層マンションです。ファミリー向けの間取りが中心で、新婚さんやディンクスにおすすめです。
広々とした洋室の上にはロフトがあるのですが、こちらも広いので寝室にしたり全てを収納場所に当てたりとアイディア次第で色々な使い方ができます。
各居室にエアコンが付いているため年中快適に過ごせますし、床暖房も付けられているので寒い季節も冷え知らずです。窓からは敷地に植わっている木の緑が見えて気持ちが良く、さらに外界からの目線を遮ってくれています。
浴室は乾燥機が設置されていて洗濯物を早く乾かすことができますし、窓が付いているので換気にも優れています。
外出の際に都電荒川線を利用する場合は町屋2丁目駅が近く、都心へ向かう際には東京メトロ千代田線の町屋駅が便利です。
町屋駅からJR山の手線の西日暮里駅まで1駅3分で、京成上野駅や上野駅まで13分の乗車時間となっています。都内の移動はもとより成田空港行きのライナーの利用もすんなりできて、旅行しやすくなるかもしれません。またビジネス街エリアの大手町駅まで13分、赤坂駅まで21分で、通勤での利用も快適です。
都電荒川線はゆっくり走る味わいのある電車ですので、リラックス効果があるかもしれません。急いでいない休日のお出かけの際に利用するのがおすすめです。
◆温かみと活気のある商店街がイチオシの町屋
アイレックスの周辺は個人商店や食堂が点在していますが、食材の買い物は町屋駅周辺へ向かうと便利です。荒川仲町通り商店街がある他、駅ビルもあり、駅周辺で全ての用事を済ませることが可能です。
この商店街は昔から賑わっていますが、現在でも小まめにイベントや大売出しを行っていて地元の方に愛されています。24時間営業のディスカウントスーパーのビッグ・エーも春にできて、さらに利便性が増しました。精肉店や洋品店などの個人経営の商店もがんばっていますし、三河島コリアタウンが近いことから韓国食品店も多いです。店員に韓国料理を教えてもらうとレパートリーが増えて良いかもしれません。
町屋駅にはサンポップマチヤという直結の複合施設があります。駅と繋がる地下1階はファストフード店やレストランが入る飲食フロア、1階から3階には女性向けアパレルショップが中心に入っています。仕事帰りに衣料品を買って帰ったり食事をして帰ったりすることも可能です。
駅の周りには多くのスーパーが集まっていて、食品や生活雑貨を買うのに困ることはまずありません。例えば24時間営業のグルメシティやアブアブ赤札堂、新線市場などがあります。
町屋駅を越えると荒川自然公園が見えてきます。散歩してベンチで寛いだり、テニスをして健康的に過ごしたりすることが可能です。