ホーム > 日本橋はないち

日本橋はないち

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

個性的で明るさや開放感にあふれ便利な立地の日本橋はないち

ちょっと変わった名前のマンション、日本橋はないちは、さまざまな材質を組み合わせたユニークな外観デザインが目を引きます。洋風なようでいて、どこか和のテイストも感じられる個性的な外観となっているのが見どころです。地味な外観デザインのマンションには住みたくない人は注目の物件だと言えるでしょう。

なお、日本橋はないちのもう1つの注目ポイントが住戸内の造りで、リビング・ダイニングの他、キッチン、トイレ、バスルーム、洗面台、ありとあらゆるスペースにおいて、白系の色がたっぷりと使われているため、非常に明るさを感じることができるようになっています。

浴室乾燥機、温水洗浄便座になっているのも魅力的なポイントだと言えるでしょう。しかし、どこもかしこも白というわけではなく、ドアはダーク系を採用していて、良いメリハリが利いていますから、オシャレな感じにも仕上がっています。

なお、日本橋はないちが建てられたのは2012年の10月ですから、物件の新しさとしても申し分ないと言えるでしょう。

気になるマンション設備としては、ランクの高い新し目のマンションには最早定番とも言える宅配ボックスがついていて、便利な生活を送れるようになっています。

オートロックにTVモニタホン、防犯カメラがそろっていますので、セキュリティ面も安心と言えるでしょう。敷地内のゴミ置き場に、24時間ゴミを出せるようになっているのも嬉しいところです。

このように、色々と便利な点が見られる日本橋はないちですが、駅近立地なため、電車で出かけやすいのも魅力の1つです。日本橋はないちの最寄駅は、都営新宿線の浜町駅で徒歩3分となっています。その他、東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅が徒歩8分、東京メトロ日比谷線の人形町駅が徒歩9分となっています。これだけの環境ですから、色々な地域に行きやすいと言えるでしょう。

また、マンションのすぐ前には広々とした日本橋浜町公園があり、そのすぐ前には隅田川が流れていますので、自然環境も充実した立地だと言えます。都内に住んでいると、家ばかり、ビルばかりといった景色が多くなりがちですが、そういった建物のない開放感あふれる空間が広がっているので、貴重だと言えるでしょう。

ちなみに、買い物がしやすい環境であるのも魅力の1つで、歩いていすぐのところに24時間営業のスーパーがあり、そのすぐ隣にコンビニがあります。こういった組み合わせは、使い勝手が良くて便利でしょう。2階にはファミレスもあり、印象関係の施設がうまくまとめられています。