早稲田アパートメント
~~アクセス抜群!早稲田エリアのマンション「早稲田アパートメント」~~
◆東西線早稲田駅から徒歩2分の好立地マンション「早稲田アパートメント」
早稲田アパートメントは早稲田エリアにある物件で、私が最もおすすめしたい賃貸マンションです。
マンションから徒歩2分の所には東京メトロ東西線の早稲田駅があるというアクセスの良さで、早稲田駅からなら大手町まで直通11分という近さで、他にも日本橋や茅場町にも15分以内で行くことができます。大手町や日本橋周辺のビジネスエリアで仕事をしている人にとって住むのに絶好の立地にあるマンションといえましょう。
早稲田から高田馬場までは3分ですから、ここで山手線に乗り換えれば池袋・新宿まで5分、渋谷まででも11分で着きます。
他にも都営大江戸線の牛込柳町までは徒歩15分、東京メトロ有楽町線の江戸川橋までは徒歩18分という便の良さです。
このマンションは2.5メートルの天井高で造りも堅固なので、音も響かず静かな住環境を保って暮らすことができます。
防犯性にも優れていて、共有の玄関部分はオートロックで管理人も常駐していることから不審者対策も万全です。
それぞれの部屋からはモニター映像を通して訪ねてきた人が誰かを確かめられてその後にロック解除を行えるので危険なことがありません。
宅配ボックスも備えられていて不在の折の荷物の心配もないですし、24時間ゴミ出し可能ということで時間的な制約によるストレスも感じないでゴミ出しができるなど、住む人を第一に考えたシステムの整った暮らしやすいマンションです。
◆暮しやすい早稲田のマンション「早稲田アパートメント」
早稲田アパートメントから徒歩1分の所にはローソンがあり、軽食や飲料・スイーツなどをいつでも買えて重宝します。
徒歩1分の所にはスーパーの三徳が、三徳の近くにはイトーヨーカドーの食品館があるなど近所で生鮮食品から食品全般にわたって購入できるので買い物に困ることはありません。
三徳の隣にはドラッグストアも入っているので医薬品が必要な時にも重宝しますし、早稲田駅前にはすき家ややよい軒などの外食チェーンの店舗もいろいろあるので、外での食事にも困ることはありません。
この一帯は早稲田大学のキャンパスも近い事から、早稲田通り沿いには飲食店と共に古本屋などもあるというレトロな街並みで文化的な面でもグレードの高いエリアです。周辺には神社や公園もあり緑の多い環境の良い所でもあります。
金融機関は早稲田駅前にみずほ銀行がありますし、早稲田駅構内にもみずほ銀行のATMがあるなど何かと便利です。新宿馬場下郵便局はマンションから徒歩1分の所にあり、ゆうちょ銀行を利用したい時や郵便物を頼みたい時でもすぐに用事を済ませることができます。
医療機関は早稲田駅から10分ほど南に歩いた所に国立国際医療研究センター病院があり、ここは24時間体制の救急指定病院なので、急な病気やけがの際にも安心です。