ホーム > ライオンズシティ千駄木

ライオンズシティ千駄木

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~ファミリー向けの設備が充実したマンション~~

◆毎日が快適に過ごせる便利な設備が魅力

ライオンズシティ千駄木から歩いて5分ほどの場所に、東京メトロ千代田線千駄木駅があります。千代田線は終点の代々木上原駅で小田急小田原線に乗り換えることが出来るので、世田谷エリアや神奈川エリアへの移動に便利であり、大手町など複数の路線に乗り換えることの出来る駅も利用できるので通勤や通学にとても便利な路線です。

隣駅の西日暮里駅からはJR山手線も利用できるので、都心エリアは全域において移動がしやすい立地と言えます。

また、国道17号線、首都高速1号上野線もすぐの場所で自動車でのお出かけもしやすいです。

こちらのマンションはファミリー向けの間取りの部屋を中心に取り扱っており、リビングには空気清浄機やエアコンが設置されていて、ハイクラスなマンションならではの便利な設備が充実しています。

キッチンはL字型のカウンタータイプで、調理スペースも広々としており快適です。
お風呂には追い焚き機能の付いたオートバスが設置されており、いつでも温かいお風呂に入ることが出来ます。

また、24時間いつでもゴミ出しが可能なので、なかなか生活リズムが定まらずにゴミが溜まってしまいがちな人でも安心です。
駐車場・駐輪場も空き次第で利用することが出来るので、希望する場合は業者に相談しましょう。

 

◆国道沿いで人もお店も多い場所だから安心

ライオンズシティ千駄木は国道437号線に面した場所にあり、周辺には高層マンションが並ぶエリアで、駅からマンションまでの道のりは人通りが多く、小さなお子様がいらっしゃる家庭でも安心して住むことが出来ます。

マンションの周辺にはスーパーやコンビニエンスストアなどといった普段の生活を送るのに欠かせないお店はもちろん、出来立ての温かいお弁当が買えるほっともっとなどもあるので毎日の暮らしが快適です。

千駄木駅方面はチェーン店が多く、気軽に食事が出来るお店が多数並んでおり、それとは逆に根津駅方面は古くから続くお店が多数あるので、古き良き下町の雰囲気も楽しむことが出来ます。

こちらのマンションは東大前駅の隣駅である後楽園駅で降車すれば東京ドームシティがすぐです。お洋服などといったショッピングが楽しめるラクーアや、お子様と一緒に遊べて、アトラクションも充実している東京ドームシティアトラクションズなど、休日に家族で遊ぶことの出来るスポットが多数あり、休日のお出かけにはこちらがオススメです。

また、千代田線を利用して湯島駅で降りて少し歩けば上野動物園もあります。上野動物園では毎日大人でも子供でも楽しめるプログラムが行われており、家族連れに人気です。