ホーム > ファミール浅草一丁目

ファミール浅草一丁目

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~充実した浅草ライフを送るのならファミール浅草一丁目のマンションがおすすめ~~

◆交通アクセス良好!快適な住環境のマンション

ファミール浅草一丁目は東京メトロ銀座線の田原町駅から徒歩4分という駅近の、通勤やお出かけに便利なマンションです。

田原町駅はビックターミナルの上野駅まで3分でアクセスできる、非常に利便性が高い駅です。上野駅には複数の路線が集まっているので、乗り換えに便利で都心や周辺エリアなどどこへでも行くことができます。

また、東京メトロ銀座線の浅草駅からもマンションまで徒歩5分で移動可能です。浅草駅もどこへ行くのにも便利な駅で、上野駅には5分、東京駅には7分でアクセスできます。

その他にも、都営大江戸線の蔵前駅が徒歩13分で利用でき、利便性の高い駅がマンション周辺に集結していて大変交通の利便性に優れた環境となっています。

ブラウンカラーのタイル張りがおしゃれな外観のマンションは、13階建てで、シングルからファミリーまで幅広い間取りプランが用意されています。
相談によってはペット飼育が可能なので、ペットとの暮らしを楽しみたい人にもおすすめのマンションです。

オートロックやテレビモニタホン設置、防犯カメラ完備によりセキュリティ対策は安心です。
また、お部屋にはシューズボックスやクローゼットなどの収納スペースが充実しているので、空間を広々と活用することができます。

浴室乾燥機や独立洗面台などの高機能な設備も充実していて、快適な暮らしが実現できるでしょう。

 

◆多くの商業施設に囲まれて利便性が高いマンション

下町情緒溢れる雷門通り沿いに立地しているファミール浅草一丁目は、観光スポットが多く点在する都会にありながらも周囲には小さな寺社も多く、静かで落ち着いた環境で暮らすことができます。

マンションのすぐ近くにはドラッグストアのどらっぐぱぱすがあるので、日用品のお買い物に便利です。また、マンションから徒歩4分の田原町駅では、スーパーヤマザキやアブアブ赤札堂、スーパーオオゼキなど、複数のスーパーを利用できます。特にスーパーヤマザキは24時間営業なので早朝や夜遅くのお買い物も可能で大変便利です。通勤前や仕事帰りにも寄りやすいでしょう。

また、田原町駅から徒歩5分の場所には浅草ROXがあり、日用品や食品のお買い物だけでなくカラオケやスーパー銭湯もあり、1日中楽しめます。地下には24時間営業の西友も入っているので、食料品のお買い物にも便利です。

駅周辺には他にも、ドンキホーテやスーパーの三平ストアなど多くの商業施設が揃っているため、お買い物場所に困らない環境となっています。

マンション近くには、隅田川が流れているので、春にはお花見、夏には花火大会など、季節ごとのイベントも楽しめます。

その他にも、かっぱ橋道具街などの個性的な商店街もあり、休日に散策をするのにもよいでしょう。