フィース日暮里
~~住みやすい街の快適マンション、フィース日暮里。~~
◆多沿線アクセス可能、都心アクセス良好な立地。
フィース日暮里は東京都荒川区東日暮里に位置するマンションです。
マンションまでのアクセスとして、最寄り駅にJR常磐線の三河島駅徒歩6分があります。他にもJR山手線の日暮里駅が徒歩10分、西日暮里駅が徒歩15分、京成本線の新三河島駅徒歩13分となっています。
都心へのアクセスが良く、日暮里駅から東京駅までJR山手線で約11分、新宿まで約22分で行くことができます。周辺にJR線、京成本線、東京メトロ日比谷線等の多沿線の駅が複数存在するため、列車の遅延や運転見合わせの際にすぐに他の沿線を利用することが可能です。
マンション設備として、駐車場・バイク置き場・駐輪場があり、通勤・通学で自動車などを利用する方に便利です。利用したい方は空き状況や料金などはお問い合わせとなっています。また、オートロック・防犯カメラ・TVモニタホンと、防犯面の設備も充実しています。敷地内にゴミ置き場があり、24時間ゴミ出し可能なので、朝が忙しい方でも時間に困らずゴミ出しをすることができます。宅配ボックスも設備されているので、不在の時でも荷物を受け取ることができ便利です。
またこのマンションは楽器相談、ペット飼育相談可となっているので、趣味で楽器を演奏する方や、ペットを飼っている方は相談してみてください。
◆暮らしやすい街、荒川区東日暮里。
フィース日暮里のある東京都荒川区は比較的治安の良いとされる地域です。
周辺の公共施設としては、荒川区役所や荒川総合スポーツセンター、台東区立台東病院等があり、暮らしに便利な施設が多数存在します。また、教育施設も充実しており、第一日暮里小学校・諏訪台中学校・東京都立竹台高等学校などがあります。また、スーパーや飲食店も多数あり、新三河島駅前には地域密着型で地元の方に親しまれているスーパーもあります。日暮里駅付近には繊維街と呼ばれる商店街があり、手芸用品や布などを販売しています。手芸に興味のある方にはオススメの街です。
また、少し離れた車で約10分・徒歩で約30分のところに上野公園があり、国立科学博物館・国立西洋美術館など、文化的に発展した施設が多数存在します。不忍池や上野動物園といったレジャースポットも楽しめます。
西日暮里駅近くの諏方神社では、毎年8月下旬に例大祭という夏祭りがあり、神社には露天が立ち並び、町内では町会の御神輿が担がれます。また不忍池で毎年7月・8月に開催されるうえの夏祭りでは骨董市や氷の彫刻などが開催され、水上音楽堂を中心に音楽のステージや寄席が行われ、また中央通りではうえの夏祭りパレードが行われ周辺地域の様々な団体が参加します。