ホーム > シンシア

シンシア

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~シンシアの周辺エリアにおける生活環境と物件詳細~~

◆SOHOにも適したシンシアの物件詳細と交通アクセス

東京都豊島区にあるデザイナーズマンションのシンシアは、東京メトロ有楽町線東池袋駅を最寄りとし、この駅から東へ徒歩約4分の距離です。この駅の少し東にある都電荒川線東池袋四丁目駅と向原駅からも徒歩5分圏内で、公共交通機関の利便性に優れた物件です。

東池袋駅からのアクセスの際は、都電荒川線に近い1番出入口からが最も近く、東京メトロ有楽町線の上を通る都道425号線を南東へ進み、蕎麦店とコンビニの間の路地を北上すると分かり易いです。途中で東池袋郵便局の前を通る為、この郵便局が目印になります。

このマンションは4階建ての低層階マンションで、SOHOに適した物件です。外観はグレーを基調としたパネル張りのスタイリッシュな外壁が特徴的で、通る人の目を引きつけます。エントランスは、裏側の都電荒川線の線路側にあります。

共有設備は入口のオートロックと防犯カメラ等のセキュリティ系の設備がある他、敷地内ごみ置き場もあり、このゴミ置き場は24時間利用可能な為、仕事の都合でゴミの収集時間に出し難い場合でも安心出来ます。

各居室は2階構造のメゾネットタイプもあり、SOHO向けという事で、ダイニングキッチンは広々として解放的な空間が広がる為、常にリラックスムードを感じながら仕事と休日の生活を楽しめます。

 

◆小売店からスーパーマーケットまで揃っているシンシアの周辺環境

シンシアの周辺は、個人商店やこじんまりとした規模の事務所が建ち並ぶエリアで、下町情緒溢れる地域です。このマンションに蕎麦店が入店する他、隣近所にも青果店やクリーニング店等があり、ちょっとした買い物に便利です。郵便局も歩いてすぐの場所で、仕事やプライベートで急いで郵便物を送る必要がある時に、すぐにでも行けます。

食品や日用品の纏め買いに適したスーパーマーケットは、東池袋駅の周辺と首都高速5号池袋線の南池袋PAのすぐ北側にあります。どちらも深夜23時まで営業を行っており、仕事の残業で帰りが少し遅くなった場合にも立ち寄れます。東池袋駅の近所には100円ショップがある他、首都高速5号池袋線の高架下に商店街もあり、買い物の利便性もかなり高く、自分の目的の店を探し易いです。

このマンションがある東池袋5丁目地区は、クリニックも多く点在し、精神科や婦人科等の全体的に数少ない診療科もある為、通院の利便性に優れた地域です。

子育て環境は、朋有小学校と西巣鴨中学校の学区で、朋有小学校は向原駅の西にあり、子供達にとって徒歩でも通学し易い場所にあります。子供が自由に遊べる場所は、遊具が複数ある東池袋公園があります。この公園の遊具は幼児向け遊具が多く、小さな子供にとって退屈する事無く安全に遊べます。