ホーム > 小石川コート

小石川コート

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~目の前は桜並木!歴史と自然が息づく格調高い街並み・教育環境も整い子育てにも最適!小石川コート~~

◆2駅が徒歩10分前後・自然を感じながらのアクセスは爽快!全戸角部屋の開放感とゆとりの間取りもうれしい

小石川コートは、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅まで徒歩9分。植物園前交差点から播磨坂さくら並木をまっすぐ進み、国道254号線に突き当たったら左折すればOK。四季折々の自然を感じながらのアクセスはとても快適です。駅前にはコンビニがあるのでちょっとした買い物をしていくのに便利です。

都営三田線白山駅へは徒歩11分。茗荷谷駅とは反対側で、小石川植物園の脇を道なりに進み、白山通りを渡った少し先に駅があります。大通りを渡るのは1回だけなので時間のロスも少なくスムーズなアクセスが可能です。

ファミリー向けのゆとりある間取りが中心。1フロア2住戸で全戸角部屋、しかも2住戸の間は少し離れているので、独立性が高くプライバシーの面でも安心。4面採光で日当たり・風通し共に抜群の快適な住まいです。リビングがとても広く、家族そろってくつろいだひとときを過ごすことができます。

全室フローリングで一つ一つの部屋も広め。しかもすべてのお部屋にエアコンが設置されており、広い家のどこにいても快適に過ごせます。収納も各部屋にクローゼットが設置されており、めいめいの服や持ち物をしっかり整理整頓可能。お子さんが大きくなっても余裕で暮らせる作りになっています。

 

◆小石川植物園・播磨坂さくら並木が至近!保育園や学校・図書館も近く子育てファミリーにうれしい環境

小石川コートがあるのは、小石川植物園と播磨坂さくら並木の間。都心でありながら豊かな自然を感じられる恵まれた立地です。

小石川植物園は江戸幕府の薬草園を元に東京大学が付属施設として整備したもの。4000種もの植物の中には梅や桜、紅葉や銀杏など季節を感じさせるものも多く、豊かな表情を見せてくれます。播磨坂さくら並木には120本の桜が植えられ、満開の時期はまさに圧巻。毎朝の通勤途中でお花見が楽しめる贅沢な環境です。「文京さくらまつり」では歩行者天国となり、子供向けのイベントも開催されるのでぜひ家族で出かけたいものです。

マンションの隣には深夜営業のスーパーがあり、ほぼコンビニ代わりに使えるくらいの便利さです。他にも徒歩2分の場所にコンビニがあるほか、徒歩圏内に数軒のスーパーがあるので毎日の買い物には不自由しません。茗荷谷駅前にはCD・DVDのレンタル店もあり、休日には家族そろってリビングでDVD鑑賞も楽しめます。

この辺りは都内屈指の文教地区ということもあり、保育園や小・中学校も近く子育てには最適です。文京区立小石川図書館へは徒歩6分、小さいお子さんを遊びに連れて行くのに最適な新大塚公園も徒歩圏内。治安も良く落ち着いた暮らしやすい環境です。