ホーム > D

D

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~利便性と住まいのデザインにこだわることが可能なマンション~~

◆優れた利便性と優れたデザインのD

弧を描いたシルバーのガルバリウム鋼板外壁が目を引くデザイナーズマンションは、本郷の三角地帯に建てられています。地形に沿って設計したため、必然的に「D」の形になりました。

室内も当然アールを描きますが住みにくさはなく、採光性に優れているので広く見えます。壁は一部をコンクリートのまま残して温もりを感じる色の床材と白木の壁を組み合わせていますので寒々しい感じはなく、大変オシャレな空間に仕上がっています。一度は変わったマンションに住んでみたいという希望を叶えてくれる住まいです。

オートロックはもちろん、防犯カメラと常駐の管理人による見回りが行われていますから女性の1人暮らしでも安心です。1階には駐輪場が設けられていて、雨に濡れにくいので自転車を綺麗に保管できます。

そしてマンションの目の前にはバス停があり、最寄り駅の春日駅へは徒歩2分という交通の便に大変優れた環境です。バスに乗れば池袋東口と上野公園へ行くことができます。電車だと乗り換えが必要になりますが、バスだと1本で行くことができて気が楽です。

春日駅は後楽園駅と連絡しているので合計4路線が利用可能となります。都内どこに行くにもスピーディーに移動でき、仕事もプライベートも時間を有効に使うことができます。

 

◆都会の良さをかみ締めながら大自然も楽しめる環境

Dの真裏には24時間開いているminiピアゴ本郷5丁目店がありますから、いつでも買い物ができます。マンションのエントランスは建物の裏側になるので、特に女性は夜の帰宅時が心配ですが、店の明かりや人通りが安心感を与えてくれます。

マンションの1階には鉄板焼きレストランが入居していますから、料理が苦手な方や忙しくて作る時間のない方も食事に困ることはありません。そして真向かいにはパン焼き釜を店内に備えた本格派パン屋があり、毎日かぐわしい小麦の香りを楽しめます。さらに隣にはスイーツ専門店のマミーズ・アン・スリールがあるので思う存分美味しい物を堪能できます。その他和菓子店やレストランなども幾つか点在し、駅の方へ向かえば様々な飲食店が集結するので外食に不自由しません。

後楽園駅直結のラクーアには様々な商業施設がテナント入りしていますし、文京区は沢山の商店街が残っていて、日常の買い物に困ることもないです。商店街ではイベントやお祭りを催すこともあるので季節毎の楽しみ方も得られます。

それから、小石川後楽園や小石川植物園、東京大学本郷キャンパスなどの豊かな自然環境も変わらずに残されていて、自然を満喫しながら過ごすことも可能です。