ホーム > マルニヤビル

マルニヤビル

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~窓が多く東大キャンパス正面の開放感に優れたマンション~~

◆広いルーフバルコニーがある部屋も!

マルニヤビルは本郷通り沿いに建つ5階建てのマンションで、1フロア1世帯の造りというプライベート感が魅力です。

小世帯マンションですが、オートロックやTVモニター付きインターホンなどでセキュリティ面も安心です。玄関にはシューズボックス以外の収納スペースが設けられていて、コート類や普段使わない物を仕舞うことができます。

独立洗面所も広めに取ってあるので、朝の身支度やお風呂上りのお手入れもゆったりとした気持ちで行えそうです。また、洗面所、バスルーム、トイレと各所に窓が付いていて、換気や採光の面も優良です。これは1フロア1世帯だからこそ可能な設計と言えます。もちろんメインの部屋の採光性も抜群で、4階の部屋においては贅沢なルーフバルコニーを独り占めできます。ここからは東大キャンパスに植わった木々と広い空を眺めて寛ぐことが可能ですし、プチガーデニングも楽しめるかもしれません。

通勤やお出かけには本郷3丁目駅が便利で、マンションそばにはバス停もあります。構内は別なものの、本郷3丁目駅は都営大江戸線と東京メトロ丸の内線の利用が可能です。上野駅や東京駅なども近く、電車で6分という速さで到着します。また、周辺駅との距離もそう離れていないので色々な路線を使うことができる立地です。

 

◆東京キャンパスがまるでプライベートガーデン

マンションの1階はオシャレなカフェが入居していますから、行きつけの店にするのにぴったりです。そして、東大の自然豊かな空間を庭代わりに使えるのは本郷住民の特権とも言えます。赤門もすぐの所にありますから、本当に気軽に構内の学食やカフェを利用できます。また、膨大な蔵書量がある図書館や博物館、資料館などで知的探究心を満たすことも可能です。

東大に限らず大学病院があちらこちらに存在し救急受付をしている所も多いので、何かあった時も安心です。なお、気軽に受診できる個人病院も点在しています。

日常の買い物に便利なコンビニやスーパー、100円ショップなどは駅付近に集結しています。足りない物を調達するには、西側に位置する春日駅及び後楽園駅周辺に集まる施設が補ってくれます。この辺りは東京ドームや小石川後楽園が目立ちますが、様々な店舗が入る集合施設のラクーアや文京区役所など暮らしに便利な施設が揃いますから、用事を全て済ませることも可能です。さらに自転車でも行くことができる上野駅や秋葉原駅なども身近にあるため、商業施設に不自由することはなさそうです。

交通アクセス、商業施設、住居と全てにおいて優れた環境で、マルニヤビルは暮らすのに申し分の無いマンションと言えます。