ブルーノ元浅草
~~バルコニーを囲む赤いラインが目印、ブルーノ元浅草の魅力~~
◆9分歩けば山手線で東京の各エリアに行ける!
私のオススメするブルーノ元浅草は東京都台東区の元浅草3丁目にある、2009年8月に建てられた地上10階建てのマンションです。都道453号線沿い位置しうるマンションで、各部屋のバルコニーを囲む外壁の赤いラインが外から見た際目印になります。
マンション入り口にはオートロックのドアとTVモニタホンが完備されているので、部屋内は一人暮らしの方にとっても安心できる環境になっています。屋内には共有スペースとしてロビーラウンジが用意されており、客人の対応や友人との待ち合わせにはちょうどよい空間として利用可能です。
またマンション内には駐車場が完備されているうえ、中型バイク専用の置き場もありますので、自分の車やバイクで自由に都内を移動したい方にはうってつけの物件です。
都内の各路線との距離が近いことも魅力です。新宿へと通じている都営大江戸線の新御徒町駅へは徒歩4分で着きますので、休日に都市部へ行ってショッピングやレジャーを楽しみたいときでも便利です。またマンションから都道453号線沿いを西側に9分ほど歩くとJR山手線の御徒町駅にたどり着きますので、山手線を使って都内の各主要エリアへ向かうのも非常に容易ですし、上野動物園をはじめとする著名な観光スポットの多い上野エリアも20分以内に歩いて向かえるき距離にあります。
◆すぐ隣にコンビニ、徒歩2分でファミリーレストラン
近い場所に様々な種類のお店が多数存在していることもブルーノ元浅草の魅力です。中でも自炊派の人にとっては必要不可欠な施設であるスーパーマーケットが、徒歩圏内に複数存在することはこのマンションの大きな魅力の一つです。例えば徒歩3分の場所には、全国にチェーン展開をしているスーパーマーケット「ライフ」の新御徒町店が深夜0時まで営業しています。さらに徒歩4分の場所には「スーパーヤマザキ」三筋店があり、こちらは24時間営業しています。
そしてなんとマンションのすぐ隣にはローソン元浅草3丁目店があるので、深夜小腹がすいたときでも安心です。コンビニエンスストアはほかにも、徒歩3分の場所にセブンイレブン新御徒町駅前店があります。
グルメスポットは徒歩2分の場所にファミリーレストラン「ジョナサン」があるほか、徒歩1分の場所には串焼き専門店の「OKACHI20番」があります。また徒歩2分の場所に大人な雰囲気のバー「Sorrento」があるので、パーティーや女子会をしたい時には便利です。
マンションの周辺には公的施設も多くあります。マンションから都道453号線を西側に5分歩けば元浅草郵便局があるので知人に贈り物を届けたいときなどにも便利ですし、徒歩8分の場所に平成小学校、徒歩3分の場所に都立白鷗中学校、徒歩5分の場所に都立白鷗高等学校がありますので、お子様がいるご家庭でも安心してお子様を通学させられます。