ホーム > プリンスハイツ駒込

プリンスハイツ駒込

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

閑静な住宅街に存在するプリンスハイツ駒込に住むメリット

プリンスハイツ駒込は、建築年月が2000年2月で地上5階建ての総戸数が35戸数のRC構造のマンションです。

外観が黄土色を濃くしたタイプの色で玄関エントランス部分は石造りとなっており、おしゃれな印象が残る建物です。

交通アクセスとしては、まず最寄り駅はJR山手線の駒込駅へ徒歩10分、巣鴨駅へ徒歩10分と両駅の中間点に存在し、東京メトロ南北線の西ヶ原駅へ徒歩12分、都電荒川線の新庚申塚駅へ徒歩17分となります。徒歩でも十分通うことができますが、自転車なら5分程度で行けるので、自転車の利用が最適です。

プリンスハイツ駒込の設備状況においては、駐車場・バイク置き場・自転車置き場が揃っており、24時間ゴミ出しOKの敷地内ゴミ置き場が充実しています。また宅配ボックスや来客時のTVモニタの設置、インターネット設備、オートロックや防犯カメラも設置され安心して暮らすことも可能です。

他に管理人の巡回も定期的に行う体制が整っていることも良く、物件の特徴は分譲賃貸となります。周囲環境については、駅から少し離れた居住エリアに存在し、周囲は同じ様なマンションが建ち並んでいます。

そのため駅前の雑踏の影響を受けることもなく、閑静な住宅街の一角にあるため、周囲の騒音に悩まされることもなく暮らしやすい特徴もあります。また近くにはソメイヨシノの発祥の地である染井霊園が存在し、自然の緑が溢れるスポットとなり散策する上でも適しています。

目と鼻の先には温浴施設やスイミングスクールも近くにあり、小学校や中学校、高校といった教育機関も立地しています。特に買い物をしに行く場合には巣鴨駅を目指すと良く、駅前には西友、線路を渡った向こう側にサミットストアが存在するので、それを利用すると良いです。

飲食店を利用したい場合も巣鴨駅前に出ると良く、寿司屋から居酒屋、ファミレスなど多くの飲食店も集中しています。なお娯楽施設についてもパチンコ店が駅前にあるため、休日などでも楽しむこともできます。

巣鴨駅周辺にはホテルなども多く存在するので、来客があった場合の宿泊場所確保の面にも優れ、しっかりとしたおもてなしもできる場所となります。一方では駒込駅前へのアクセスも優れていますが、駅前近くに商店街もあるため、その商店街の通りを歩いて行けば、沢山の専門店が立地していますのでショッピングにも利用することもできます。

ショッピングも気分次第でどちらの駅にもアクセスをすることもできますので、欲しい物や揃えたいものに合わせてショッピングを行える魅力があります。