ホーム > グランスイート大塚

グランスイート大塚

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~大塚の文教地区にあるアクセス良好のマンション「グランスイート大塚」~~

◆山手線の2駅に徒歩圏内という抜群のアクセスを誇る「グランスイート大塚」

グランスイート大塚は大塚の文教地区にある物件で、私が自信を持っておすすめする分譲賃貸マンションです。

マンションから徒歩8分の所に大塚駅があり、ここから山手線に乗れば池袋まで2分、新宿まで11分で着くというアクセスの良さですから、通勤通学はもとよりお出かけの際にも利用しやすくて便利です。

なお池袋まで歩いても15分ですから、自転車で買い物や用事も済ませることができるなど便利なロケーションにあるマンションです。

池袋からは東京メトロの副都心線や有楽町線、丸ノ内線に乗り換えられるので都内はもちろんのこと、副都心線経由で横浜方面にも短時間で出られて便利です。

マンションのエントランス付近は階段とスロープの併用になっているなど住む人に優しい造りになっています。

セキュリティーがしっかりとしていて、玄関はオートロックですから不審な外部の人間を寄せ付けませんし、各住宅からはテレビモニターの映像を見て来訪者をチェックできるので、不審者を内部に入れることなく安全に暮らせます。

便利な宅配ボックスも完備しているので、不在中に届いた荷物はこのボックス内に管理され、本人が帰ってから後いつでも取り出せて再配達の依頼なども不要になるので快適です。

ゴミ出しも専用スペースに24時間いつ出してもよいので、ゴミ出しの時間を気にすることもなくなりストレスも生じないなど、住みやすいシステムや設備が満載のマンションです。

 

◆周辺環境良好で生活しやすい大塚エリア

グランスイート大塚周辺は、公園や私立の付属中・高校など複数の学校がある落ち着いた文教地区で環境の良い所です。

一方、マンション周辺の利便性もよく、徒歩1分の所にはサンクスがあるので夜食や飲み物などいつでも買うことができますし、徒歩2分の所にはローソン100があり、徒歩3分の所にはピーコックストアと肉のハナマサなどのスーパーがあるので、生鮮食品から一般食品まで食材の買い物には不自由しません。

駅近くにはスーパーのよしやもあるので、大塚駅からの帰り道に買い物をする場合にも便利です。

大塚駅は駅ビルになっていて、アトレヴュ大塚が入っているのでパンやスイーツなども買えますし、スターバックスも入っていてお茶を楽しむこともできます。化粧品や衣料・小物なども売っているファッションビルなので、遠くまで行かなくてもお気に入りのものがそろうという便利さです。

医療機関は大塚駅の北側南側それぞれにクリニックや歯科医院などが7つもあるといった地域なので受診するのにも困りませんし、山川病院や都立大塚病院などもあり、ケガをした時にも急病の時にも安心です。

金融機関は大塚駅付近にみずほ銀行や三菱東京UFJ銀行・りそな銀行などの都銀と巣鴨信用金庫、大塚駅前郵便局などあるので銀行関係の用事は駅前で済ませることができて便利です。