ホーム > パルテール小石川五丁目

パルテール小石川五丁目

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~環境抜群・アクセス良好の小石川エリアのマンション「パルテール小石川五丁目」~~

◆丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩5分の好立地マンション「パルテール小石川五丁目」

パルテール小石川五丁目は文京区小石川エリアの茗荷谷駅近くにあり、私が自信を持っておすすめする分譲賃貸マンションです。

何といってもポイントが高いのは、東京メトロ丸ノ内線の茗荷谷駅から徒歩5分というアクセスの良さです。
茗荷谷駅からなら大手町まで10分、東京駅まででも直通12分で行くので大手町付近や東京駅の丸の内・八重洲界隈で仕事をしている人の住まいとして最適のロケーションに建つマンションといえるでしょう。
マンションからは都営三田線にもアクセスが良く、千石まで徒歩17分、白山まで徒歩18分で行くことができますし、東京メトロ有楽町線の護国寺駅まで歩いても18分という近さです。

マンションは落ち着いた品のある外観で、小石川周辺の家並にとけ込んでいます。

防犯性の高いマンションで、玄関はオートロックになっているのでマンション住民以外の人は自由に出入りできません。不審者が立ち入らないように管理人が目を光らせて巡回していますし、各部屋からは来客をモニター映像で確認できるので、チェック後にロック解除ができて安全です。

便利な宅配ボックスも完備されていますし、24時間いつでもゴミ出しが可能なシステムになっているなど住む人に優しい物件といえましょう。
なお楽器の使用については相談が可能な物件となっていますので、希望する場合には相談してみてください。

 

◆環境が良くて快適に暮らせる「パルテール小石川五丁目」

パルテール小石川五丁目が建っているのは筑波大学キャンパスのある一帯で緑も多く、教育の森公園やスポーツセンターがあるなど体を動かしたり散策をしたりすることができる都心のオアシスといった所です。小石川植物園もすぐ近くにあり、子どもを育てる環境としても申し分のない所です。

その一方で利便性の高い所でもあり、マンションから徒歩2分の所にはファミリーマートがあるので、ちょっとした食事や飲み物・スイーツなどが買えて重宝します。

マンションから徒歩2分以内にはスーパーの肉のハナマサやまいばすけっとがあるので、近くで買い物を済ませたい時にも食材が揃えられますし、茗荷谷駅から歩いて3分ほどの春日通り沿いにはスーパーの三徳があり、生鮮食品から一般食品まで何でも揃えられる上にデリカテッセンもあるのでたいへん便利です。

金融機関は茗荷谷駅前にりそな銀行が、不忍通りを護国寺方面に行った所に三井住友銀行があるなど、近くで銀行関係の用事も済ませることができます。

マンションの近くには複数の歯科医院があるので治療にも通いやすいですし、護国寺に向かう所には外来専門の小石川東京病院や東京健生病院がありますし、都立大塚病院は24時間体制なので急なけがや病気の折にも安心です。