ホーム > プラウド小石川

プラウド小石川

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~生活環境に恵まれた文教地区にあるファミリー向けマンション~~

◆お部屋は最新の設備を採用、ファミリー向け分譲賃貸マンションは駅にも近くて利便性高し

「プラウド小石川」は、東京都文京区小石川に位置する2011年に建設された地上14階建て、全64戸の分譲賃貸マンションです。

東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」より徒歩4分の駅近物件です。池袋駅まで直通で2駅という利便性の高さを誇る駅です。他にも、有楽町線「護国寺駅」より徒歩5分、都営三田線「千石駅」からは徒歩19分です。東京や銀座方面にも直通で出られます。3路線が徒歩圏内にあり、通勤や通学にも買い物やお出かけにも大変便利です。

マンションの設備についても申し分ありません。お部屋の間取りは、ファミリータイプが中心となっていて、お子様もお年寄りも暮らしやすい設備を整えています。ディスポーザー付きのシステムキッチンやミストサウナ付きのお風呂など最新設備を採用しています。床暖房が完備されていて、寒い冬でも暖かく過ごせますし電気代も抑えられるメリットがあります。そして室内は24時間換気システムにより、常に清潔に保つことが出来るのでハウスダストも気になりません。

希望の場合は、ペット飼育について相談可能です。

エントランスはオートロックで、防犯カメラが設置されているのはもちろん、各戸にはTVモニター付きインターホンがついていて防犯ブザーも完備、侵入者を引き寄せるのは困難な高度なセキュリティーとなっています。

 

◆子育てに抜群の教育都市は生活環境も抜群

プラウド小石川は、最寄り駅からは春日通りという大通りを渡って150mほどの場所にあるので、車の往来の騒音から逃れ、周辺は閑静な住宅地となっています。

マンションの目の前に「教育の森公園」があり、少し歩けば小石川植物園があります。都会で自然を身近に感じられ、お子様の遊び場や教育の場としても活用できますし、忙しい日々を送る大人の癒しの場としても活躍するはずです。文京区といえば教育に力を入れている地域だけあって、周辺には小中学校から高等学校、大学まで点在していて子供を育てるには絶好の環境といえます。学校が近いので毎日の登下校も安心です。

茗荷谷駅周辺には大型スーパーマーケットがあり、食料品や日用品を揃えるのは徒歩圏内で済ませられます。コンビニエンスストアやドラッグストアも徒歩3分圏内に揃っていますので時間を問わず買い物には不便はありません。

ファーストフード店やファミリーレストラン、居酒屋も徒歩圏内にありますので、外食の際や仕事帰りに食事を済ませる時でも困ることはないでしょう。

診療院や図書館・郵便局・銀行など生活の中で必要になるであろう施設はほぼ駅周辺にそろっていますし、池袋駅まで2駅ですのでちょっと大きな買い物なども近所で済ませることが出来ます。