ホーム > アージョ文京春日

アージョ文京春日

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~落ち着いた街並みが心を癒す・利便性も高く暮らしやすさは抜群!アージョ文京春日~~

◆春日通り1本で最寄駅へ!フロントサービスや充実のセキュリティで安心・快適な毎日を

アージョ文京春日は、東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅へ徒歩8分。春日通りを東へ道なりに進むだけのシンプルでわかりやすいルートです。そのすぐ先には都営三田線春日駅が。2駅の距離は本当に近く、所要時間はほぼ変わらないと考えてよいでしょう。駅と駅の間は地下通路でつながっているので雨の日も楽々アクセスできます。

JR飯田橋駅も14分の徒歩圏。学校や住宅街の間を抜けていくルートは交通量も少なめ歩きやすいです。飯田橋駅には東京メトロ南北線や東西線も通っているので、多方面へのアクセスに便利。フットワークも軽快な毎日が送れます。

間取りはシングルからカップル向けが中心です。比較的小規模なマンションながら共用サービスが充実しており、フロントサービスが毎日の生活を細やかにサポート。入居者専用のスカイラウンジも完備されており、都会の風景を楽しみながらゆったりとしたひとときを過ごすことができます。

オートロックを完備するほか、玄関や窓には防犯センサーも設置するなど高度なセキュリティで日々の安全を確保。女性の一人暮らしでも安心です。また、室内の設備も充実。飲み水にこだわる方も納得の浄水器付キッチン、雨の日でも洗濯物が干せる浴室換気乾燥機など毎日の生活を快適にする設備が揃っています。

 

◆歴史と緑に包まれた街は散策が楽しい!アミューズメント施設も近く休日の楽しみがふくらむ!

アージョ文京春日は、春日通りに面した便利な立地。周辺は中規模のマンションなども多い住宅街で、中央大学理工学部や淑徳SC中等部・高等部など学校も多い穏やかな環境です。

徳川将軍家の菩提寺として知られる小石川伝通院が近く、その周辺にも多くのお寺があるなど歴史を感じさせる街並み。休日にはゆっくりと散歩を楽しむのも良さそうです。

後楽園駅のすぐそばには国の特別史跡にも指定されている名園・小石川後楽園、そして整然と植えられた緑が美しい洋風庭園の礫川公園があります。そのすぐ隣にあるのはさまざまなアミューズメント施設が一つになった東京ドームシティ。賑わいと静寂が隣り合わせの不思議な環境ですが、遊びも癒しも一カ所で済むというのはちょっとお得かもしれません。

ユニークな施設としては徒歩10分ほどの場所に印刷博物館があります。印刷の歴史や技術に関する様々な展示が見られるほか、年に数回の企画展も。カフェやレストランなども入っており、休日をのんびり過ごせるスポットとなっています。

コンビニのローソンが徒歩2分、スーパーのまいばすけっとも近く毎日の買い物は便利。少し足を延ばせば品ぞろえも豊富なダイエー小石川店もあるので、自炊をしたいという方も安心です。