フェリーチェ蔵前
~~下町情緒あふれる蔵前エリアの住みやすいマンション~~
◆蔵前駅から徒歩2分の好立地マンション
フェリーチェ蔵前は下町情緒たっぷりの蔵前・浅草エリアにある物件で、私が自信を持っておススメしたい賃貸マンションです。
マンションから都営大江戸線と浅草線の蔵前駅までは徒歩2分というアクセスの良さで、大江戸線なら2分で上野まで行けますし、浅草線なら6分で日本橋に行くことができます。
上野方面や日本橋エリアで仕事をしている人にとっては特に住むのに絶好のロケーションですし、下町のどのエリアで働いている人にとっても住むのに適した立地にあるマンションといえるでしょう。
東京メトロ銀座線の田原町駅まで歩いても11分と近いので、通勤に銀座線の利用も可能です。
マンションは防犯性に優れていて、玄関はオートロックで外部の人がマンション内に不法に立ち入るのを防いでいますし、管理人も巡回して危険がないように目を光らせているので、不安なく生活をすることができます。
部屋にはテレビモニターが付いていて、来客があると映像で確認してその後にロック解除となるので安全です。
またマンションにはロビーラウンジがあり不意の来客にも対応できますし、エントランスには宅配ボックスも装備されており、留守中に届いた荷物にも対応できるなど利便性の高い設備やシステムが満載のマンションです。
◆暮しやすい蔵前エリアのマンション
フェリーチェ蔵前から徒歩1分の所にサンクスがあるので飲み物や夜食などもいつでも買えますし、徒歩5分の所には24時間営業のスーパーヤマザキがあって、時間を問わず生鮮食品から一般の食品まで買い物ができて便利です。
蔵前駅から徒歩10分の所には、鳥越のおかず横丁が広がっていて昔ながらの下町情緒あふれる商店街が広がっています。老舗の漬物屋もありますし、和菓子屋や飲食店もあるのでショッピングや食事が楽しめます。
このあたり一帯はものづくりの職人も多く、一年に数回開かれる「モノマチ」というイベントでは、蔵前周辺一帯が会場となり盛大なイベントが開かれ、一点物の衣料品や小物などを買い物できるという楽しみもあります。
マンションの前には郵便局があり、ゆうちょ銀行や郵便などの用事もいつでも済ませることができますし、大江戸線の蔵前駅前にみずほ銀行が、江戸通り沿いにはりそな銀行があるなど都銀関連の用件も近くで片づけることができるという利便性の高い所です。
マンションから徒歩1分の所には交番もあるなど、治安の面でも安心できる所です。
蔵前駅周辺には内科医院や外科医院があるので、病気やけがの折にもすぐに受診できますし、蔵前駅から徒歩20分の所にある永寿総合病院は台東区にある救急指定24時間体制の病院なので、緊急性を要するような状態の時にも迅速な対応が受けられます。