ホーム > パークナード春日ヒルズ

パークナード春日ヒルズ

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~春日通りの近くに佇む利便性の高いマンション、パークナード春日ヒルズ~~

◆多数の路線を利用できる好立地に建つマンション

「パークナード春日ヒルズ」は文京区の春日通りの近くに建つ分譲賃貸マンションです。

おすすめポイントは、後楽園、春日、茗荷谷の3駅に徒歩約12分でアクセスできることです。後楽園駅には東京メトロ南北線が乗り入れており、新宿区や千代田区への通勤の足として利用できます。春日駅から都営三田線に乗車すれば白山駅までたった2分で移動できるため、白山神社に文京あじさいまつりを見に行く時に便利です。茗荷谷駅の所属路線は東京メトロ丸ノ内線で、乗り換えをせずに東京駅まで行けるため、地方に出かける用事がある時に役立ちます。更に、徒歩で約15分の所にある飯田橋駅まで足を延ばせば東京メトロ東西線やJR中央・総武緩行線も利用できるという、交通の便が非常に良い立地です。

駐車場もあるため、車でのお出かけが多い方にとっても暮らしやすい物件です。

管理人が常駐しているのもこのマンションの魅力の一つで、何か問題が生じた場合にはすぐに対処してもらえます。オートロックと連動したTVモニター付きインターホンや監視カメラなど、セキュリティ設備も充実しているため安心して生活できるでしょう。

24時間いつでも利用できるゴミ置き場も敷地内に完備されており、ゴミを出し忘れる心配はありません。

 

◆公立・私立の教育機関から近く子育てがしやすい

パークナード春日ヒルズから文京区立金富小学校及び文京区立茗台中学校へは徒歩5分ほどで行くことができるため、お子様が余裕を持って通学できるでしょう。徒歩圏内には国立や私立の中学校もあり、お子様に中学受験をさせたい方にとっても恵まれた環境です。水道保育園や福寿幼稚園といった未就学児向けの施設からも近く、毎日の送り迎えを短時間で済ませられます。富坂警察署からも近いため治安面でも安心でき、育児には最適な場所と言えます。

周辺にはスーパーもたくさんあるため、買い物にも困りません。三徳茗荷谷店には駐車場が完備されていて、お子様を連れて車で買い物に行ったり、まとめ買いをする時に便利です。クイーンズ伊勢丹小石川店にはベーカリーコーナーがあり、焼き立てのパンを購入できるのが魅力です。忙しくて日中に買い物に行けない方は、24時間営業のダイエー小石川店を利用するといいでしょう。

スーパー以外のお店としてはオリジン弁当小石川店があり、お弁当の他お惣菜を買うこともできるので食事の準備に手間をかけずに済みます。

徒歩で約12分の所には江戸川橋体育館が存在し、剣道場ではヨガやシェイプボクシングなど様々なプログラムが開催されているため健康づくりにうってつけです。