ホーム > スプレンドーレ蔵前

スプレンドーレ蔵前

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~徒歩3分の駅チカマンションで、便利で豊かな生活が叶う「スプレンドーレ蔵前」~~

◆アクセスが良くマンションの設備も充実した高級賃貸マンション

今回私がおすすめするマンションは、台東区の嶋越2丁目にある「スプレンドーレ蔵前」です。ターミナル駅である新宿まで乗り換えなしで行けるJR中央・総武線「浅草橋駅」からは徒歩7分の場所にあるため、どこへ向かうにも便利です。浅草橋駅の隣はオフィスビルが立ち並ぶ秋葉原もあるので、電車に乗らずに通勤することも可能です。

また、日本橋や新橋駅と繋がる都営浅草線の「蔵前駅」へは徒歩3分の距離にあるので、東京駅や有楽町エリアへも出やすい立地です。この他にも、新幹線が通る上野駅へも徒歩圏内で行けるため、遠くへ出張がある場合にも便利です。

気になるマンションの設備は、オートロックや24時間稼働している防犯カメラがあるので安全性が高く、お子様がいるご家庭でも安心して過ごせます。

14世帯のみのコンパクトなマンションではありますが、エントランスにはラウンジもあるため、急な来客が来た場合でも安心して対応できます。エントランスには宅配ボックスがあり、共働きで留守がちな家庭でも、荷物のやりとりがスムーズに行えます。

また、24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場がある点も、朝はゆっくりと過ごしたい方には魅力的。ごみの出し忘れなくいつでも捨てられるので、部屋を清潔に保てるところも嬉しいポイントです。

 

◆都心でのびのびと子育てしたい方におすすめのマンション

「スプレンドーレ蔵前」の周辺でおすすめしたいのは、昔ながらの街並みが残っているエリアであることです。マンションの周りには下町情緒あふれる場所もたくさんあるので、毎日楽しくお散歩やジョギングができるでしょう。

徒歩3分の場所にあるスーパーヤマザキ三筋店は地元住民にも人気のスーパーで、食材調達には困りません。また、徒歩2分圏内にセブンイレブンとファミリーマートがあるので、ちょっとした用事を済ませたい時や、会社帰りにちょっとほしいものを買いたい場合も気軽に立ち寄れて便利です。

また、教育施設が徒歩圏内に集まっているため通わせやすく、小さなお子様がいる家庭にもおすすめできるマンションです。徒歩2分の場所にはくらまえオレンジ図書館もあり、子供の憩いの場としても人気です。

ちょっとお出かけしたい時でも、自転車で上野動物園へ言ったり、花屋敷がある浅草方面へ行ったりして一日楽しむことができます。電車やバスを利用すれば、乗り換えなしで東京スカイツリーまで観光へ行くことも可能です。近くで遊びたい時も、5分も歩けば見通しの良い隅田川テラスがあるので、都心に住みながらものびのびとした環境で子育てできる環境が整っています。