蔵前アムフラット2
~~アクセスの良い情緒あふれる下町で、快適に暮らせる高級マンション~~
◆アクセス抜群の場所で設備充実の住み心地良いマンション
「蔵前アムフラット2」は、東京都台東区の三筋一丁目にある高級分譲マンションです。最も近い駅は都営浅草線の「蔵前駅」で、徒歩5分も歩けばすぐに到着します。駅までは雑居ビルがあるので直射日光に当たることなく通勤できるのは、女性にとって嬉しいポイントです。また、万が一浅草線が止まってしまっても、JR中央・総武線の「浅草橋駅」を使えば徒歩10分で帰れるので安心です。
マンションは、ベージュと柔らかいイエローが混じった明るい雰囲気の外観で、よく手入れされた植木を見ながらエントランスへ入ると、オートロック機能付きの自動ドアがあります。中へ入ると、都会の喧騒を忘れさせてくれるゆとりある空間が広がります。
宅配ボックスもあるので不在時の荷物の受け取りもスムーズで、広いロビーラウンジでは来客対応も可能です。24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場もあるので、毎朝忙しいサラリーマンの方にも嬉しい環境です。
部屋は、ゆったり暮らしたい一人暮らしの方から二人暮らしのカップルやご夫婦、お子様がいらっしゃるご家族まで、気持ちよく快適に暮らせる大きさです。楽器やペットも相談可能なので、希望される方は一度相談してみるとよいでしょう。
◆買い物に困らず楽しくのんびり過ごせるマンション
「蔵前アムフラット2」の大きな魅力は、下町情緒あふれる街並みが広がるエリアに建っているところです。卸問屋街として栄えた名残が残る浅草橋駅方面へ向かえば、日用品や可愛い雑貨類がお手頃価格で購入できます。平日休日問わず人気のエリアなので、美味しい飲食店やバーなども点在しているので、お気に入りの一軒を探しに散策するのも楽しい日課になりそうです。
徒歩圏内にはスーパーヤマザキ三筋店とココスナカムラ鳥越店があり、毎日の食材調達に困ることはないでしょう。また、コンビニエンスストアも複数あるので、会社帰りにふと立ち寄ることもできます。
お子様がいる家庭には、小学校などの教育施設が徒歩圏内にある点も魅力でしょう。電車に乗る必要がないので、安心して投稿させられます。眼科や内科などのクリニックも徒歩圏内なので、そういう点でも安心なエリアです。
また、マンションから歩いて蔵前駅を超えると、すぐに隅田川テラスへ出ることができます。春には桜、夏には花火、秋には紅葉と、季節の移り変わりを楽しめるテラスです。イベントがある時は全国各地から人が集まる人気スポットですが、地元住民にとっては、日々のちょっとしたお散歩やジョギングなどにもってこいの憩いの場として利用されています。