ヴェルデュール本郷弐番館
~~観光地なのに静かな街並みがメリット!「ヴェルデュール本郷弐番館」の紹介~~
◆東京駅や空港へのアクセスの利便性もバツグン!マンションの立地について
ヴェルデュール本郷弐番館は東京都分極向丘2丁目にある高級マンションです。
2005年竣工、地上5階建ての鉄筋コンクリート構造の低層型の建物になります。
このマンションは、落ち着いたモスグリーンのタイルが外壁となっており、エントランス部分はクリームベージュのレンガを使っています。また低層型のマンションなので、一戸建てのような佇まいが周囲の環境にマッチしています。
すばらしい点は他にもあります。1つは入居した時点でインターネットに接続できる環境があるので、個人で開通手続きなどをする必要がありません。
そして全戸オートロック完備なのでカギのかけ忘れがありません。エントランス部分やエレベーターホールといった共有スペースには防犯カメラなどが設置されているので、住民の安全を多方面で保障します。さらにテレビモニター付きのインターホンもついているので、自分の部屋にいながらにして来客確認をすることができます。
最寄り駅は、東京メトロ南北線「東大前駅」で徒歩2分という近さの他に、都営三田線「白山駅」や「本駒込駅」「千駄木駅」も徒歩圏内にあります。
東大前駅は渋谷駅や新宿方面のアクセスが大変便利で、乗り換え無しで行けるのがメリットです。さらに吉祥寺駅や下北沢にもスムーズにアクセスできるので、通勤や通学だけにとどまらずレジャーやショッピング目的でも暮らしやすいエリアです。
◆学校が多い!「ヴェルデュール本郷弐番館」周辺のオススメスポット!
ヴェルデュール本郷弐番館周辺には、東京大学大学院や東洋大学・筑波大学といった名門校が集中している教育エリアでもあります。
したがって、東大前駅周辺はマンションも含めて治安が良く、女性の一人歩きも大丈夫です。
それにともなって、緑豊かなスポットも多く、マンションから西へ数分歩いたところには「播磨坂さくら並木」があります。名前の通り、桜のシーズンになると見事な桜が見えて多くの花見客で賑わいます。
生活に必要なお店も点在しており、播磨坂さくら並木からほど近くに、「三徳茗荷谷店」があります。地域密着型のスーパーで、小規模ではありますが新鮮な食材が手ごろな価格で手に入るので、夕方にもなると多くの買い物客が訪れるお店です。
マンション周辺にはコンビニが多く、マンションからほぼ目の前のところには「セブンイレブン文京向丘2丁目店」や「ローソン東大前駅店」があります。夜食を買ったり、急に買い物の必要が出た場合い利用しやすいです。
駅から数分歩いたところには「フジモト薬局」があります。店舗自体は大きくありませんが、医療品や衛生用品の品揃えが豊富で、いざという時にとても便利です。
駅周辺は学生向けの飲食店が多く、「ルヴェ・ソン・ヴェール」は本格フレンチがお手ごろ価格で楽しめるということで、学生だけでなく女性にも人気のレストランです。