ホーム > デュアレス愛宕虎ノ門

デュアレス愛宕虎ノ門

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~愛宕エリアの隠れ家的な立地にあるマンション~~

◆恵まれた交通アクセス環境もポイントです

「デュアレス愛宕虎ノ門」は、日比谷通りから一本奥に入った、ちょっと隠れ家的な場所に立地しており、閑静な周辺環境も魅力となっています。ダーク調のモダンな外観が目を引きます。

オートロックシステムや防犯カメラは、もちろんのことですが、各住戸にはTVモニタホンも採用されていますのでセキュリティに関しても問題がありません。女性の一人暮らしにも最適なマンションです。

不在時にもしっかりと受取・管理をするウォールスルー宅配ボックスも備えられていますし、1階部分には、しばらく使用しないものなどの収納に利用できるトランクルームも設けられています。

ゴミも24時間自由にゴミ出しが可能なゴミ置き場も用意されているので、とても暮らしやすいマンションと言えます。

最寄り駅としましては、東京メトロ日比谷線の神谷町駅が最も近く、徒歩3分のところにあります。人気の駅チカ物件です。他にも東京メトロ銀座線の虎ノ門駅まで徒歩10分、都営地下鉄三田線の御成門駅まで徒歩8分となっています。日比谷線は東横線と乗り入れているので横浜方面にも出かけやすくなります。銀座は歩いていける距離です。

首都高速道路の2号線と3号線がそばを走っているので車でもアクセスしやすい好立地になっています。ドライブが趣味の人にも最適な場所です。

 

◆ビジネスの中心地でありながら日常生活の利便性も兼ね備えています

「デュアレス愛宕虎ノ門」は、日本のビジネスの中心地エリアにありますが、日常生活の利便性にも大変恵まれています。

24時間営業のコンビニエンスストアの多さは、驚くほどです。スーパーマーケットも徒歩3分のところにある「愛宕山グリーンヒルズ」に「成城石井」が入っていますし、「マルエツプチ」にも徒歩7分で行くことができます。

港区役所も徒歩圏内にあり、日常生活でも困ることはありません。

近くには「芝公園」があります。東京タワーを眺めながらの散策は、都会生活を満喫できる瞬間です。スポーツ施設も設置されているので、休日のリフレッシュタイムも手軽に持てます。

外堀通り沿いには、メガバンクも立ち並んでいます。

医療機関が多く集まっていることも特徴と言えます。「虎の門病院」まで徒歩7分、「慈恵会医科大学附属病院」までは徒歩5分という立地にあります。日本を代表する医療機関が至近距離にあるので安心し暮らせます。

「ヒルズタワー」や「ホテルオークラ東京」、「プリンスタワー」などに囲まれ、各国の大使館が集積するグローバルな雰囲気の中に立地するマンションは、想像以上に便利で、暮らしやすいマンションとなっています。特にビジネスパーソンにとっては、職住近接を実現できる好環境です。