ホーム > メディウス浅草橋

メディウス浅草橋

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~昔ながらの江戸情緒溢れる環境が魅力的な街~~

◆多方面へのアクセスの良さは毎日の生活をアクティブに変えます

秋葉原や浅草橋駅まで徒歩圏内にあり、千葉方面へのアクセスが良いメディウス浅草橋。

一番近い最寄り駅はJR中央線・総武線を利用して浅草橋駅までは歩いてわずか4分の所にあります。ほかにはどういう浅草線を利用して蔵前駅までは徒歩7分、JR山手線秋葉原駅までは徒歩4分と自宅マンションから駅までは歩いて10分圏内にあるので、毎日利用される方には便利です。

総武線と山手線の駅が歩いていける距離にあり、東京の各名所巡りはもちろんのこと、千葉方面へのアクセスが簡単です。さらに首都高速道路1号上野線があるので、高速道路をしようして様々な場所へお出掛けを楽しむことができます。

マンションの施設環境に関しましては、一人暮らしの人にも安心して暮らすことができる心強い味方の防犯カメラやテレビモニターホンやオートロックがあります。マンションの中に駐輪場や駐車場があるので、不審者から大切な車や自転車を守ります。いつでもインターネットが使える環境にあるので、仕事をしたり休日は部屋でのんびり過ごすことが可能です。不規則な生活をしている人には嬉しい24時間ごみを出すことができるゴミステーションがあるので、時間を気にせずゴミだし可能です。

 

◆江戸情緒溢れる商店から観光スポットまで様々な建物が周囲に存在します

メディウス浅草橋は昔ながらの商店が多数ある情緒溢れる空間が魅力的な街です。

懐かしいお店から個性的なお店まで様々なお店があるため、休日はウインドウショッピングをするのも楽しみのひとつです。上野や浅草は観光スポットとして人気が高く、上野には有名な動物園に美術館、浅草には雷門があるので観光地をめぐる楽しさもあります。

マンション近くには日常生活には欠かせない買い物スポットがたくさんあります。スーパーマーケットやちょっとした買い物にも便利なコンビニエンスストア、日用品の買い物にも便利なドラッグストアーがすべて徒歩圏内にあります。ご家族で楽しめるカフェやレストランは主に駅の周辺にあり、昼間はママ友同士の集まりや夜は仕事終わりの会社員の利用など昼夜を問わず駅の周辺は毎日賑わいを見せています。

周辺は様々な施設があり、小学校や中学校などの教育施設が徒歩圏内にあるので小さなお子さまでも通いやすいのが特徴です。突然体調が悪くなっても個人病院から大きな病院もあるので心強い存在になります。緑豊かな公園は、小さなお子さまをのびのび遊ばせるのにはぴったりな場所です。銀行や郵便局などの生活に無くてはならない公共施設も充実しています。