ランエージ新御徒町
~~インテリア好きにおすすめ!交通の便に優れた駅チカマンション~~
◆4路線がすぐそばにあって使う駅を選べます
台東区元浅草にあるランエージ新御徒町は、2011年3月竣工の11階建てマンションです。間取りはシングルやディンクスにぴったりの広さで、アクセントクロスが貼られたオシャレな部屋はインテリアにこだわる方にもおすすめできます。
キッチンはカウンター付きのため、忙しい朝はそこで素早く食事を済ませることが可能です。また、コンロは3口付いていて毎日の料理が捗ります。
洋室のクローゼットは洋服だけでなく雑貨なども収容できるストレージを用意してありますので、掃除機などの見せたくない物も上手く仕舞えそうです。それから、リビングのデットスペースに棚が設置されているのも魅力です。
このマンションは都営大江戸線の新御徒町駅から徒歩4分という近さが素晴らしいのですが、山手線と銀座線、日比谷線も周辺にあるという点も特筆すべき所です。ターミナル駅の上野駅までたったの1駅ですから、都内の移動は自由自在と言っても過言ではありませんし、地方へ行く時もその便利さを実感できます。
稲荷町駅から銀座駅まで直通14分、新御徒町駅から新宿西口駅まで18分でショッピングエリアに行くのもスムーズです。そして御徒町駅から有楽町駅まではわずか7分、また新御徒町駅から飯田橋駅も同時間でアクセスできるため、通勤に多くの時間を割く必要はありません。
◆上野と浅草の賑やかな町に挟まれた静かな下町
最寄り駅の新御徒町駅のそばには、国内で2番目に古いとされている佐竹商店街があります。ここはアーケード付きなので天気が悪くても利用しやすいです。何度か利用すると顔を覚えられて挨拶を交わすようになるという温かいエピソードも聞かれます。
もう少し奥に進むと鳥越本通商盛会(通称・おかず横丁)もあって、食材を買うだけでなく様々なおかずを買うこともできます。手作りの惣菜はボリュームがあり、1人暮らしの男性にとって欠かせない場所になりそうです。しかし、少量で良いという方は細かい希望に沿って販売してくれるので小食の方も安心です。
スーパーは肉のハナマサやスーパーヤマザキなどがあちらこちらにあって、自炊する際も困りません。なお、両店舗とも24時間営業で終電後の買い物にも対応できます。
ランエージ新御徒町の周囲は食堂やチェーンファストフード店が多く点在していて、自炊できない時も素早くお腹を満たすことが可能です。
上野駅まで歩いても10分強で着きますから、思い立ったらすぐにデパートや複合店へショッピングに出かけることもできそうです。それに休みの日は上野公園でゆっくり過ごすことができますし、観光地の浅草も近いため退屈しません。