ホーム > 三浦ハウス17

三浦ハウス17

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~一見何の変哲もない建物ですが…中には秘密基地のような部屋が!~~

◆個性派の方は見逃せない楽しい設計です

三浦ハウス17は文京区の中でも落ち着いた住環境と買い物しやすい生活環境を兼ね備えたエリアにあります。

狭小スペースの土地を最大限に活かしたマンションで、3階建ての内2世帯しか部屋がないという贅沢な造りは、戸建て住居と言っても良さそうです。さらにメゾネットタイプとなっているので益々戸建て感が強く出ています。上階は天井が斜めになっていて天窓が付いているため、屋根裏部屋のようなプライベート感が楽しめます。天窓のお陰で普通の物件では難しい4面採光が実現できているのが驚きです。エアコンは2基付いているので一年中最適な室温を保てます。

最寄り駅は文京区の中心地にある春日駅と後楽園駅になり、徒歩6分で行くことができます。4路線が使えるので交通アクセスは至極便利、バスも含めるとさらに主要地へ行くことが容易です。また、駅までの道のりは夜道も明るい都道になりますから、女性の一人歩きも心配要りません。

春日駅と後楽園駅共に大手町駅まで直通、後楽園においては東京駅や銀座駅、四ツ谷駅などが直通で、通勤ばかりか旅行、娯楽にと様々な目的に合わせた移動が快適に行えます。近隣を走るバスに乗れば大塚駅や上野公園に直通ですので、乗り換え不要で移動が可能です。

 

◆町内は商店街が集まっていて生活しやすいです

三浦ハウス17の周辺はいくつかの商店街があり、古くから営んでいる個人商店から新しいチェーン店までが軒を連ねています。マンションから一番近くのスーパーは24時間営業のダイエーで、中型店となるので品揃えも十分、夜間の買い物も安心です。また、1人暮らしの食事に向けた小パック商品の取り揃えが豊富なまいばすけっとや、こだわり商品を取り揃えるクイーンズ伊勢丹などもあり、気分次第で店を選ぶことも可能です。

文京区役所は春日駅直結で、手続きが必要な時は通勤前や帰宅時に寄りやすいですし、商業施設のラクーアは後楽園駅直結で、帰宅時にスパや食事、ショッピングと色々と楽しめます。

そして、隣は東京ドームなので仕事を終わらせてからスポーツ観戦やコンサートに行くことも気軽にできます。東京ドームシティのアトラクションで童心に帰ったり、小石川後楽園の美しい草花に触れて心身共にリフレッシュしたりという休日の過ごし方も良いのではないでしょか。

北の方にある小石川植物園は広大なので、ジョギングコースにしても良さそうです。また、本郷にはまだ新しい文京総合体育館があり、プールやジムをお手ごろ価格で利用できます。なお、ラクーアにもフィットネスクラブが入っていて様々なスタジオレッスンを受けられます。近所にジムのない地域もありますので、春日駅周辺は健康を保ちやすいエリアと言えます。