ホーム > リエス小石川

リエス小石川

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~快適な生活をするのならリエス小石川のマンション~~

◆交通の利便性の高さや設備の充実に優れたマンション

リエス小石川は東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅から徒歩9分という駅から近い場所に立地しているマンションです。歩いて移動をすることができるので、通勤やお出かけも快適です。

自転車を利用すればさらに早く行き来をすることができるでしょう。

後楽園駅からは池袋駅まで7分、東京駅まで9分と、巨大ターミナル駅にスムーズにアクセスできるので、そこから様々なエリアへと移動が可能になり便利です。

JR中央・総武線の飯田橋駅から徒歩14分、都営三田線の春日駅から徒歩11分、東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅から徒歩14分と他にも徒歩圏内で利用できる駅があり、飯田橋駅は5路線も乗り入れているので非常に便利な駅です。池袋駅には乗り換えなしの10分で到着するため、飯田橋駅も様々な用途で活用できる駅でしょう。

交通の利便性の他にマンションを選ぶ際の基準で重視するものの1つとして、セキュリティ面が挙げられるかと思いますが、このマンションでは共用エントランスに防犯カメラやオートロックが設置されているので、不審者の侵入を防いで安全な生活を守ることができます。初めての1人暮らしや女性でも安心できるマンションです。

また、独立洗面台や浴室乾燥機など高級マンションにふさわしい充実した設備も魅力的なおすすめポイントになります。

 

◆生活に便利な施設が徒歩圏内にあるマンション

リエス小石川は、春日通り沿いにあるマンションで、周辺は閑静な住宅街になっています。静かで落ち着いた環境が好きな人にぴったりのエリアです。

マンション周辺には生活に便利な商業施設が揃っているため、日々のお買い物に困ることはありません。徒歩1分の場所にはコンビニのファミリーマート、徒歩2分の場所にセブンイレブンがあり、マンションを出ればすぐに行くことができるので大変便利です。時間に関係なくお買い物ができて、通勤前や仕事帰りにも寄りやすいでしょう。

また、スーパーのまいばすけっとが徒歩2分と4分の場所にあるので、自炊をする際の食料品購入にも大変便利です。思いついた時にさっと行けるので、買い忘れがあった時にも助かるでしょう。重い荷物を持っていてもすぐにマンションに帰ることができるのも安心です。

さらに、マンションから徒歩12分ではJCHO東京新宿メディカルセンター、徒歩20分では東京逓信病院、そして、徒歩22分では日本医科大学附属病院と総合病院が複数点在しているので、万が一、何かあった時にも助かります。

また、最寄りの後楽園駅ではスーパーやコンビニの他に、様々な店舗が利用できる柳町仲通商店街や東京ドームシティもあるので、日々のお買い物からショッピングまで幅広く活用できるでしょう。