A-placer
~~自然を肌で感じることのできるエリアの個性派デザイナーズマンション~~
◆隣の住人がいないので伸び伸びと寛げそう
A-placerは、文京区千石の都道436号線沿いに建てられている地上5階建ての中層マンションです。1フロアーに1世帯のみという贅沢な造りで、最上階はメゾネット仕様になっています。隣に住人がいないので、必要以上に生活音に注意する必要がありません。最上階の部屋は屋根裏部屋のような雰囲気で、自分だけの空間を楽しむことができます。また、小さいお子さんがいるファミリーが住まうにも最適です。
キッチンはゆとりがあって料理がしやすいですし、大きな収納部もあります。調理器具や食器類はスペースを取ってしまうものですが、十分に仕舞うことができます。また、部屋の収納場所もクローゼットなどで大きく取ってありますので、物が溢れてしまうこともなさそうです。
共用部には駐車場や駐輪場、バイク置き場があり、さらにケーブルテレビや光ファイバーのネット環境も整っています。
最寄り駅は東京メトロの丸の内線茗荷谷駅で、マンションの前にはバス停があります。丸の内線は池袋からオフィス街の大手町や四ツ谷へ向かう路線で、通勤に大変便利です。また東京駅も通過しますから新幹線の利用も容易で、銀座や新宿で降りればショッピングなどを楽しめます。バスを使えば千石駅や巣鴨駅へ行けますので、行き先によって交通手段を分けることができます。
◆自然に囲まれた空気の綺麗なエリア!
A-placerからは東大大学院の附属植物園の木々の香りが漂ってくるほど近く、マイナスイオン効果を受けることができます。おまけに緑豊富な筑波大学の東京キャンパスもあるため、自然が好きな方には打って付けの環境です。横の道をずっと進めば茗荷谷駅に着くので通勤時もリラックス効果が見込めるかもしれません。キャンパス内には公園と文京区スポーツセンターがあって、日常的に運動することで健康を維持することが可能です。
茗荷谷駅の周辺にはいつでも開いているマルエツプチやドラッグストアのIPPONDO、100円ショップのセリアなど、生活品を売る店が揃います。ファッションセンターしまむらもあるため、生活費を抑えることもできます。ツタヤは駅に直結しているので帰宅時に利用しやすいですし、翌朝返却することも簡単で便利です。
一方マンションの2件隣にはコープがありますから、良い品質の食材を買うことが可能です。これだけ近いと飲料やお米などの食材を買うのにも大変な思いをせずに済みます。さらに近辺にはファミリーマートやまいばすけっと、肉のハナマサなどが点在していて、店は多くないものの、日常生活を送るには十分な店舗数だと言えます。
体調を崩した時など、もしもの時に駆け込める医療機関も近所にいくつかありますから、安心して生活できます。