アネックス井上
アネックス井上とはどういう物件か
アネックス井上は東京都豊島区西池袋にある高級賃貸マンションです。
交通面では東京メトロ副都心線の池袋駅で下車して徒歩で4分、JR山手線の目白駅で下車して徒歩で12分、東京メトロ有楽町線の要町駅で下車して徒歩で12分、もしくは西武池袋線の椎名町駅で下車して徒歩で13分の閑静な住宅地のところにあります。
完成は2011年2月でRC造の地上5階建ての南西向き、1LDKの41.65平米、洋室4.5帖とLDK14.1帖で総戸数は5戸となっています。
カップルや新婚さん向けであって高齢者の場合も相談に乗ります。物件の設備としては外壁はタイル貼り、エレベーター、オートロック、防犯カメラ、24時間換気システム、敷地内ゴミ置場で24時間ゴミ出し可能、BS、CSアンテナ、CATV、防犯シャッター、無料のインターネット光回線、TVモニターホン、宅配ボックス、駐車場、バイク置場、駐輪場付きの巡回管理となっています。
室内設備ではエアコン、フローリング貼り、床暖房、2口ガスコンロ、対面式システムキッチン、バス・トイレは別、温水洗浄便座、追い焚き機能付き、オートバス、シャンプードレッサー、洗面化粧台、浴室乾燥機、クローゼット、シューズボックス、バルコニー付きとなっています。
周辺環境としてはホテルや劇場、飲食店、病院、保育園、小・中・高等学校、大学、税務署、銀行、百貨店、公園、警察署、歯科医院、郵便局、神社仏閣、映画館、カメラ量販店、フードショップ、予備校などがあります。
豊島区は東京23区の中央部北西寄りに位置する区で人口は約29万4千人、人口密度は平方キロ当たり2万2千650人の地域で日本一の人口密度となっています。
池袋駅を中心として副都心を形成し複合商業ビルや役所などの超高層ビルが建ち並び、大学などの教育機関や住宅街が集積しています。
豊島区の人口は1970年以降1995年までは減少して来ましたが、それ以降2010年までは増加に転じています。1932年に豊島区が発足しました。
西池袋は豊島区の町名で1丁目から5丁目まであります。2016年の統計では人口は1万6千人余りで大衆的な商業施設や飲食・歓楽店街、教育文化施設、消防署などが見られます。
昭和初期には若い芸術家がアトリエを構えていましたが、戦後は前衛的な作品が生み出されることになりました。モダニズムの建築物も郊外住宅地にその名残が見られたり、駅の北口にはミッション系の学校も見られます。