プラウド駒込
プラウド駒込からは観光地へのアクセスも容易です。
プラウド駒込の最寄り駅は徒歩4分の駒込駅、最寄りのバス停は徒歩5分のJR駒込駅バス停留所です。駒込駅にはJR山手線と東京メトロ南北線が乗り入れ、駒込駅南口にあるJR駒込駅バス停留所からは北区役所や王子駅などを経由する北区Kバス(北区コミュニティバス)の王子・駒込ルートと田端駅や駒込駅などを経由する北区Kバスの田端循環ルートが運行されています。
駒込駅南口からは、秋葉原駅前や御茶ノ水駅前へ行く都営バス・北区Kバス・文京区のコミュニティバス(B-ぐる)が運行されています。駒込駅から徒歩7分には大名庭園の六義園があり、桜と紅葉の時期にはライトアップが行われます。
駒込駅は文京区から北区へ至る都道455号(本郷通り)沿いにあり、北へ車で5分にはJR京浜東北線・東京メトロ南北線・都電荒川線が乗り入れる王子駅、南へ車で5分には東京メトロ南北線の東大前駅があります。
王子駅は桜の名所の一つである飛鳥山公園の最寄り駅(徒歩1分)、徒歩10分には4つの滝があり紅葉の名所になっている名主の滝公園、東大前駅は東京大学弥生キャンパスの最寄り駅(徒歩1分)、弥生キャンパスの隣は東京大学医学部附属病院(東大病院)のある本郷キャンパスです。東大医学部は日本一難しい学部と言われ、東大病院では最高水準の医療が受けられます。
東大病院の東側には、東京国立博物館・国立西洋美術館・恩賜上野動物園などがある上野恩賜公園があり、多くの観光客で賑わっています。
プラウド駒込から西へ580mには、東京都中央区から新潟県新潟市へ至る国道17号(白山通り)が通り、巣鴨駅までは徒歩9分です。
巣鴨駅にはJR山手線と都営地下鉄三田線が乗り入れ、巣鴨駅はとげぬき地蔵がある高岩寺の最寄り駅(徒歩5分)、巣鴨駅から徒歩直ぐの巣鴨地蔵通り商店街(おばあちゃんの原宿)には食事処や甘味処などがあり、若者が訪れても癒される環境が整っています。
プラウド駒込の通学区域小学校は徒歩4分の区立駒込小学校、通学区域中学校は徒歩1分の区立駒込中学校、最寄りの区立保育園は徒歩5分の駒込第三保育園(0歳児から就学前まで利用可能)、最寄りの区立幼稚園は徒歩20分の西巣鴨幼稚園(2年保育)です。
近隣には教育機関が多く、徒歩2分には東京大学合格者を多数輩出している中高一貫校(男子校)の本郷中学校・高等学校があります。プラウド駒込から最寄りのコンビニまで徒歩1分、巣鴨駅から徒歩1分圏内には深夜まで営業しているスーパーマーケットがあり買い物に便利です。