ホーム > パラッツォコモド日本橋

パラッツォコモド日本橋

所在地
交通
築年数 構造
総階数 総戸数

高級賃貸専門サイトで、

~~戸数を絞ったことで広く上質な住空間を実現させた高級賃貸マンション~~

◆居住者の快適性を第一に考えた内装と優れた交通環境で満足度が高い築浅物件

パラッツォコモド日本橋は、茅場町や新川にも近い運河沿いに建てられた高級マンションです。

グレーと白を縦に配するスタイリッシュな外観と、ダウンライトによる視覚効果が映えるエントランスにより大変お洒落な印象を受けますが、その最大の特徴は、DINKsやファミリータイプ向けの間取りを持った部屋が各階に1戸のみという、戸数を絞った構造にあります。従って、各戸が広く造られており、またプライバシーを大事にしたいような人にとっても最適な物件であると言えるでしょう。

内装に関しても、築浅物件ならではの充実度を誇っています。ガスコンロとグリルなどが付いたシステムキッチンに広々としたバスルームの他、収納も多数設けられているため、荷物が多い世帯でも対応できます。もちろん、オートロックや防犯カメラ、TVモニター付きインターホンなどのセキュリティも完備されています。

アクセス面でも大変優れており、東京メトロ半蔵門線水天宮前駅と、東京メトロ日比谷線と東西線が乗り入れる茅場町駅から歩いて4~5分ほどしかかかりません。さらに水天宮前駅からは羽田空港や成田空港へのリムジンバスが出ているため、遠方へ出張や帰省などをする場合にも非常に利便性の高い土地柄になっています。

 

◆リバーサイドの快適な住環境ながらも、日常生活を送るための施設にも恵まれたロケーション

パラッツォコモド日本橋は日本橋の中でもその終局に近い隅田川沿いに位置しており、建物自身も隅田川に流れる運河沿いにあることから、開放的な雰囲気にあふれた快適な住環境を誇ります。水天宮周辺や新川エリアには公園などもあるため、緑に親しむ生活を送ることもできます。

足を伸ばせば日本橋や東京駅周辺の繁華街へ出向くことができ、昨今開発が盛んでレジャー施設なども多い湾岸エリアへも出やすいロケーションになっているのも特徴の一つです。さらに首都高速6号向島線の箱崎出入口が至近なため、車を利用して遠方へ観光に出向く場合などでも非常に簡便です。様々な所へ簡単に行くことができる利便性は、必ず居住者の生活に彩りをもたらしてくれるはずです。

一方で、マンション周辺には生活に必要な商業施設などにも恵まれています。すぐ近くにローソンやファミリーマートといったコンビニが点在している他、運河を渡った永代通り沿いには24時間営業の肉のハナマサがあります。さらにまいばすけっとやマルエツプチといったスーパーなどもあるため、生鮮品や食料品の買い物に苦労しません。周辺エリアには保育園や各種病院も多いことから、子育て環境という面からも非常に優れた場所です。